アクションはどう?
アクションはブレードを支点にした細かいウォブンロールと言えそうです。
姿勢もほぼ水平。
素直に釣れそう! と言う印象を覚えました。
フォール姿勢◎
フォール姿勢、めっちゃええやん! という印象。
ボディはロールしつつ水平をキープ。それに加えフラッシングのアピール。
落ちてくる餌を待つ系の魚には、かなり効果的なのでは?
いろんなフィールドで使ってみました
河川
ブレードマジック75にてシーバスの釣果。さすがはVSシーバスモデル!
強い流れの中でも、ブレードが姿勢維持・ロールの強化に一役買っているようでした。
リフトアンドフォールもいい感じ! ボトムから魚が動かないような、渋い状況でこそ活躍しそうな印象でした。
デイゲームではクロダイがヒット!
巻きスピードとレンジを意識すれば、日中のチヌゲームにもばっちりハマります!
堤防でも大活躍
40オーバーの巨大イサキ!
ボトムからゆっくり巻き上げてくる途中でのヒット。
同じ狙い方で、なんとマダイもヒット!
堤防の場合、ボトム着底→巻き上げが基本の使い方で良さそうです。
こんな魚も!
水面をスキッピングさせ、4〜5キロはありそうなブリをキャッチ!
この日は5センチ前後のマイクロベイトが群れており、水面では単発のボイルがある状況でした。
メタルジグでも食わせづらいマイクロベイトパターン。ブレードマジックの守備範囲に驚きです。