LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

大量の釣具を指1本で運べる“チートな手段”があると聞いて試してみたら……(2ページ目)

SPONSORED

e-Wagon Airで釣りに行ってみた。

大量の荷物

「せっかくなら荷物が多い釣りをしよう」ということで、今回はフカセ釣りをすることに。

2人分の釣り具とコマセ、大量の飲み物、氷、推定40kgもの荷物をe-Wagon Airに積み込んでいきます。

山根

カート無しでこの物量を釣り場まで運ぶとなると……苦行なのは言うまでもないでしょう(笑)

ついてこい!e-Wagon Air!!

e-Wagon Airの電源を入れて、いざ出発!

いやー、ホントに引き心地が軽い! こんなに楽して釣り場を目指していいんでしょうか……。

舗装路から砂浜に出ました。

砂浜は厳しいかと思いましたが、固められている部分なら問題なく走れます

ここでどれぐらいまで走れるのか気になり、試してみることに。

さすがに、写真のようなタイヤが埋まるようなところは走行不能でした。

山根

冷静に考えると、こんな場所はキャタピラでもないと無理ですね(笑)

準備開始

釣り座を決めて仕掛けを作っていくのですが、ここでオプションのロッドホルダーが活躍!

砂地ってタックルを地べたに置けないですからね。

バッカンのロッドホルダーなどに比べると竿の位置が高くなるので、予期せぬ砂煙や土埃でリールを壊すリスクも低くなります。

山根

竿休めの時だけでなく、ブッコミ釣り等の竿受けとしても活用できそうです!

今回のターゲットはクロダイ! いわゆる“渚釣り”と呼ばれる釣り方ですね。

タックルは普通のフカセ釣りと同じですが、渚はウキが見えにくくなるので、大きめのウキを使っていきます。

山根

渚釣りが初めての僕は、こんな波打ち際でチヌが釣れるのか半信半疑ですが……やってみましょう!

レア魚が来たぞ!

柄杓を使い、目視でわかるカケアガリ周辺にコマセを遠投していきます。

どうやら海中は静かなようで、針につけたオキアミはそのまま残ってきます。

そうこうしていると、ウキがギュンっと引き込まれました!

バシッと竿を煽ってアワセたものの、「軽ッ」って思いながらリールを巻いてくると、見慣れない魚をキャッチ!

この魚は、沖縄や鹿児島などの暖かな海に生息するコバンアジ

フライフィッシングの対象魚として世界的に大人気なパーミットの仲間です。

山根

僕にとっては初めてのイッピキだったのでテンション爆上がり!

大きくなると30cm程度になり、超が着くほど美味しい魚です。

フグの猛攻に苦戦

釣りを開始して30分。コマセにあの厄介ものが集まってきてしまいました。

皆さんご存知クサフグです。

遠くに投げたり、近くを探ったり、コマセと仕掛けを離したり……。あの手この手を考えますが何をやっても餌が残りません

山根

オキアミはもちろん、練り餌もサナギも通用しません。

餌を取られるだけならまだしも、針もバンバン取られるので釣りが成立しないです(泣)

ワゴンを使って移動

潮下だとまだフグが集まっていなくて、おこぼれを食べているクロダイがいるかな?

と思ったので、e-Wagon Airに荷物を積み込んで潮下の方へ100mほど移動することに

山根

コマセは波打ち際だけに撒き、仕掛けを20mほど沖へ投げ込むと……!

来たぞ!!

ウキがスッと消し込み、竿にもグングンと手応えがきました!

しっかりアワセを入れると、フグとは違った重量感が竿に乗ります

ギラギラと光りながら寄ってくる魚影を見て、クロダイだと確信。

慎重に波打ち際からズリ上げられました!

フグだらけで「もうダメか……」と思いましたが、苦労して釣った1匹ほど嬉しいものはありません。

これぞ魚釣りの醍醐味です!

山根

コマセで魚を寄せるフカセ釣りでも、状況次第では移動も有効なんだと改めて実感しました。

あっという間に満ちてきた

クロダイの釣果に夢中になっていると、あっという間に潮が満ちてきて、船の引き波でザパーン、ザパーン……。

モーターが内蔵されている前輪も海水に洗われていましたが、なんの問題もなし

山根

e-Wagon Airのタフさは実感しましたが、釣りに夢中になりすぎていたと反省です。

(バケツとかが流されなくてよかった)

丸1日使ったけど

楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、気づけば夕暮れ時。

午前中は堤防や砂利道で撮影し、午後からはサーフで実釣と、丸1日e-Wagon Airを使いましたがバッテリーの減りは1目盛りだけ!

これだけ充電がもってくれると使い勝手も良いですね。

山根

お目当ての魚もレアな魚も釣れて、e-Wagon Airの便利さも知れて、とても有意義な1日となりました!

こりゃ楽だわ!

僕の個人的な見解にはなりますが、e-Wagon Airは普段から荷物の多い釣りをされていて、車やご自宅に収納スペースがある方にオススメだと感じました。

「荷物運びくらい気にしないよ」って方でも、このワゴンで10秒だけでも荷物を運んでみると「こりゃ楽だわ!」ってなるはずです。(僕がまさにそうでした)

1台あると、魚釣りだけではなく日頃のレジャーも楽になりますし、何かと活躍する場面が多いと思いますよ!

撮影:TSURI HACK編集部

Sponsored by YANWAI TECHNOLOGY INTERNATIONAL LIMITED

    OUTISAN e-Wagon Air ブラック

    最高速度(km/h)8
    最大トルク(Nm)30
    車体重量(kg)18
    静的耐荷重(kg)150
    動的耐荷重(kg)75
    展開サイズ(cm)98×56×106
    折りたたみサイズ(cm)40×56×64
    標準容量(l)180
    標準容量(l)300
    標準航続距離(km)15
    定格容量(Wh)135
    充電時間(h)約3
    バッテリー重量(kg)約1
    バッテリー素材三元系リチウム(NCM)
    保護機能過充電・過放電・高温・低温・過電流・ショート・過電圧・低電圧

      OUTISAN e-Wagon Air イエロー

      最高速度(km/h)8
      最大トルク(Nm)30
      車体重量(kg)18
      静的耐荷重(kg)150
      動的耐荷重(kg)75
      展開サイズ(cm)98×56×106
      折りたたみサイズ(cm)40×56×64
      標準容量(l)180
      標準容量(l)300
      標準航続距離(km)15
      定格容量(Wh)135
      充電時間(h)約3
      バッテリー重量(kg)約1
      バッテリー素材三元系リチウム(NCM)
      保護機能過充電・過放電・高温・低温・過電流・ショート・過電圧・低電圧

        OUTISAN e-Wagon Air グレー

        最高速度(km/h)8
        最大トルク(Nm)30
        車体重量(kg)18
        静的耐荷重(kg)150
        動的耐荷重(kg)75
        展開サイズ(cm)98×56×106
        折りたたみサイズ(cm)40×56×64
        標準容量(l)180
        標準容量(l)300
        標準航続距離(km)15
        定格容量(Wh)135
        充電時間(h)約3
        バッテリー重量(kg)約1
        バッテリー素材三元系リチウム(NCM)
        保護機能過充電・過放電・高温・低温・過電流・ショート・過電圧・低電圧

        2 / 2ページ