TSURI HACKタックルインプレッション > レビュー個別ページ
ジグパライワシカラー40gを使用したら使い心地もよく釣果も上がった
まだ釣りを始めて1年足らずの初心者であり、海釣りは初めて、ルアーを使用することも初めてという状況でどのルアーが良いのかわからず、ネットで検索したところ、メジャークラフトのジグパラがコスパもよく、釣果もあるという口コミを見たため購入。 今回購入したのはよく釣れるといわれているイワシカラー、重量はジギングロッドで使用しるため40gをチョイス。 これまで青物が釣れているという噂の近所にある地磯にて実際に使用してきました。 これまでにショアジギングは何度か経験があるものの、これといった釣果は全くなく、目標である青物を釣り上げることを目標に釣り場へ入りました。 早速購入したジグパラを使用。 周囲に釣り人は皆無でしたが、遠くでなぶらが発生していることを確認。 遠投が苦手でしたが、ジグパラは軽い力でかなりの距離飛んでくれたのでなぶらの少し向こう側に着水しました。(距離にして約60m) その後、セオリー通りに着底させてシャクるも反応なし。 やはり釣り方が悪いのかと考えましたが、なぶらが続いていたため思い切って中層からのしゃくりあげで釣りをしてみることに。 結果、中層から上層狙いに変えた1投目からあたりがあり、5投目にして60cmくらいのサワラを無事に吊り上げる事が出来ました。 ジグパラはとても扱いやすく、値段もリーズナブルであり、魚の反応も良くサワラ以外にもエソやハタ類、カサゴなどの釣果がありました。
Twitterでシェアする
評価ランキング[バス]
ランキング一覧を見る
評価ランキング[ソルト]
ジグパライワシカラー40gを使用したら使い心地もよく釣果も上がった
まだ釣りを始めて1年足らずの初心者であり、海釣りは初めて、ルアーを使用することも初めてという状況でどのルアーが良いのかわからず、ネットで検索したところ、メジャークラフトのジグパラがコスパもよく、釣果もあるという口コミを見たため購入。
今回購入したのはよく釣れるといわれているイワシカラー、重量はジギングロッドで使用しるため40gをチョイス。
これまで青物が釣れているという噂の近所にある地磯にて実際に使用してきました。
これまでにショアジギングは何度か経験があるものの、これといった釣果は全くなく、目標である青物を釣り上げることを目標に釣り場へ入りました。
早速購入したジグパラを使用。
周囲に釣り人は皆無でしたが、遠くでなぶらが発生していることを確認。
遠投が苦手でしたが、ジグパラは軽い力でかなりの距離飛んでくれたのでなぶらの少し向こう側に着水しました。(距離にして約60m)
その後、セオリー通りに着底させてシャクるも反応なし。
やはり釣り方が悪いのかと考えましたが、なぶらが続いていたため思い切って中層からのしゃくりあげで釣りをしてみることに。
結果、中層から上層狙いに変えた1投目からあたりがあり、5投目にして60cmくらいのサワラを無事に吊り上げる事が出来ました。
ジグパラはとても扱いやすく、値段もリーズナブルであり、魚の反応も良くサワラ以外にもエソやハタ類、カサゴなどの釣果がありました。