TSURI HACKタックルインプレッション > レビュー個別ページ
これはもう完全に餌!と言いたくなる頼れる釣れっぷり
クローと名乗っていますが、釣りをしない方がこのワームをみてザリガニのような甲殻類に見えるということはあまりないと思います。ですが、このモコリークローは釣れます。ハサミパーツとボディを繋ぐアームはとても薄く細いもので、ボリュームのあるハサミのアクションを邪魔しません。そしてその他の6つの足のようなパーツもピリピリとした動きでステイ時にもしっかりと動きます。当方はこのワームを使うときは必ずセッティングが決まっていて5gバレットシンカーにペグ止めをしてのテキサスリグでラインは必ずフロロカーボンの12lbのタックルを使用します。もちろんこのタックルでなければ釣れないというわけはないのですが、あれこれ試行錯誤した結果このセッティングに落ち着きました。このワームは特にステイ時のバイトが多く、その存在感でだけバスが食ってるというのを何度となく感じました。かなり脆いワームではありますが、この釣れっぷりは代えが効かないほどで、当方は常にタックルボックスの一番目立つ所に鎮座させています。
Twitterでシェアする
評価ランキング[バス]
ランキング一覧を見る
評価ランキング[ソルト]
これはもう完全に餌!と言いたくなる頼れる釣れっぷり
クローと名乗っていますが、釣りをしない方がこのワームをみてザリガニのような甲殻類に見えるということはあまりないと思います。ですが、このモコリークローは釣れます。ハサミパーツとボディを繋ぐアームはとても薄く細いもので、ボリュームのあるハサミのアクションを邪魔しません。そしてその他の6つの足のようなパーツもピリピリとした動きでステイ時にもしっかりと動きます。当方はこのワームを使うときは必ずセッティングが決まっていて5gバレットシンカーにペグ止めをしてのテキサスリグでラインは必ずフロロカーボンの12lbのタックルを使用します。もちろんこのタックルでなければ釣れないというわけはないのですが、あれこれ試行錯誤した結果このセッティングに落ち着きました。このワームは特にステイ時のバイトが多く、その存在感でだけバスが食ってるというのを何度となく感じました。かなり脆いワームではありますが、この釣れっぷりは代えが効かないほどで、当方は常にタックルボックスの一番目立つ所に鎮座させています。