TSURI HACKタックルインプレッション > リール > スピニングリール > レブロス / 2500
商品名: レブロス / 2500
名前(ニックネーム) *
使用場所川湖海(ショア)海(オフショア)
使用時期春夏秋冬
使用ジャンルシーバスエギングショアジギングアジングメバリングロックフィッシュチニングフラットフィッシュタイラバジギング・オフショアバスナマズ・雷魚トラウト怪魚・海外遠征
デザイン★★★★★★★★★★★★★★★
機能性★★★★★★★★★★★★★★★
価格満足★★★★★★★★★★★★★★★
耐久性★★★★★★★★★★★★★★★
使い勝手★★★★★★★★★★★★★★★
タイトル
コメント
投稿ガイドライン に同意 *
Δ
デザイン良し、機能良し
「ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2500」は9999円(Amazon参照)とそこまで高すぎず、釣りを始めてみようと思っている方にはピッタリだと思います。実際に自分も初めて買ったリールがレブロスでした。このリールは、デザインはゴールドと黒を基調とした高級感溢れるデザインとなっており、とてもカッコいいです。機能性はもちろんとても良いです。幅広い釣りに対応しており、自分はエギング、アジング、メバリング、ロックフィッシュなどの時に使用しております。巻き心地もとても滑らかで気持ち良いです。また自分はもう1年以上使っているのですが、まだまだ現役バリバリで今も活躍してくれています。このことから、耐久性も高いと思います。このリールはコスパ、デザイン、機能性、耐久性全てを含めて良いリールだと思います。
価格!機能!バッチリ!
釣りをはじめたいけど、なにを買えばいいかわからない。でも、初めから高いリールには手が出せない。そんな人に、このレブロスがオススメ!!価格も約6000円以内ほどで買え、性能は全く非を感じさせません!また、耐久性にも優れており、使用後のちょっとした手入れを行えば、とても長く使えます!! また、幅広いジャンルの釣りにも使用でき、万能なリールとも言えます!是非これから釣りをはじめたい!そういう人にはオススメです!!
コスパ最強
比較的安い金額でアジングなどのライトゲームに最適なリール。
軽さ、巻心地も非常によく、なんと言ってもドラグのキリキリという金属音がたまらないです。
1年以上使っていますが性能が衰えた感じもなくまだまだ頑張ってくれそうです。
学生の優しい価格設定と申し分ない使い心地
シーバスをはじめとするルアーフィッシングからチヌ・キビレを狙うヘチ釣り、 ちょい投げ、さらにはトラウトにも使っています。
なにせ替スプールが安く購入できるので、PEやナイロン、 フロロといろいろなシチュエーションに合わせたタックルのセッティングが可能です。 (細糸には結構下巻きが要りますが)。
持ち重りや巻き抵抗もクレストなどと比べ遥かに小さいのでストレスや、 トラブルのない釣りができます。
学生でなかなか高価なタックルには手を伸ばせないので、 この価格設定と使い心地には大変助けられています。
全体的に凄い!
ダイワ社から出ているレブロスは低価格でありながらシルキーな巻き心地、デザイン、性能も兼ね備えているところが凄い!最初に買うならこの1台と言っても過言では無いと思った。
評価ランキング[バス,メバリング]
ランキング一覧を見る
インプレを投稿する