TSURI HACKタックルインプレッション > リール > スピニングリール > セオリー / 1003
商品名: セオリー / 1003
名前(ニックネーム) *
使用場所川湖海(ショア)海(オフショア)
使用時期春夏秋冬
使用ジャンルシーバスエギングショアジギングアジングメバリングロックフィッシュチニングフラットフィッシュタイラバジギング・オフショアバスナマズ・雷魚トラウト怪魚・海外遠征
デザイン★★★★★★★★★★★★★★★
機能性★★★★★★★★★★★★★★★
価格満足★★★★★★★★★★★★★★★
耐久性★★★★★★★★★★★★★★★
使い勝手★★★★★★★★★★★★★★★
タイトル
コメント
投稿ガイドライン に同意 *
コスパ最強!!!使ってみるべし
2万円台でこの性能は凄い。なんと言っても155gという軽さとATDの搭載など機能性も高い。
マグシールドの加減で巻き始めは少し重い気もするが気にならないレベルいいのが欲しいけど上位機種が買いにくいという人はオススメです。
自重が軽く手元に伝わる感度がいい
セオリー1003を1年間使用しています。気に入っているところが3つあります。 1つ目は軽さです。155gととても軽量で長時間釣りをしていても疲れてきません。
2つ目はデザインです。光沢のある黒の塗装に主張しすぎない金のラインが絶妙にかっこいいです。
長く使っても飽きが来ないデザインだと思います。 3つ目は巻き感です。
滑らかなリーリングで、全くストレスになりません。
また、軸ブレが少なく魚のあたりのみに集中することができます。
軽くてコスパ良し、デザイン良しのリール
5ft台の短いレングスのアジングロッドに合わせるため、購入しました。
特に気に入っているのは軽さ、巻きの滑らかさ、デザインです。
使用しているアジングロッドは59g、そして本リールが155gで200g強の重さですが、 初級者タックルから買い換えた自分にとっては非常に軽くて扱いやすいです。
以前は同社の低下1万円を切るリールを使っていたのですが、 買い換えてから感じるのは特に巻き始めの軽さ、巻きの滑らかさです。
またドラグ音もなかなか気に入っています。さらに、 黒と金を基調としたデザインはかっこよく、そこもお気に入りです。
1つ欠点は、1年半以上使用してきて、ベールが返しにくくなることが出てきた点です。
自分の使い方のせいかもしれませんが、この点を考慮し、耐久性を星4つにしました。しかし、 値段を考えるとかなりコスパがよく、買って良かったと思える1台です。
評価ランキング[アジング,メバリング]
ランキング一覧を見る
インプレを投稿する