TSURI HACKタックルインプレッション > リール > スピニングリール > 20 ツインパワー 3000MHG
商品名: 20 ツインパワー 3000MHG
名前(ニックネーム) *
使用場所川湖海(ショア)海(オフショア)
使用時期春夏秋冬
使用ジャンルシーバスエギングショアジギングアジングメバリングロックフィッシュチニングフラットフィッシュタイラバジギング・オフショアバスナマズ・雷魚トラウト怪魚・海外遠征
デザイン★★★★★★★★★★★★★★★
機能性★★★★★★★★★★★★★★★
価格満足★★★★★★★★★★★★★★★
耐久性★★★★★★★★★★★★★★★
使い勝手★★★★★★★★★★★★★★★
タイトル
コメント
投稿ガイドライン に同意 *
Δ
見た目も良く、軽くて扱いやすいリールです
淡水海水までシーンを問わず使用できるリールです。 15ツインパワーから買い替えましたが、15と比べて重量が245gから215gへ軽量化されているため、軽さを実感できます。 シーバス用として使用しておりますが、防水性能もXプロテクトへグレードアップされているため安心して使用しています。 シーバスはもちろんですが、ライトショアジギングでの50?60サイズのカンパチやサワラも釣りましたが、問題なく使用できましたので、幅広い釣りに対応できるリールだと思います。 気になるポイントは20は軽量化のためかボディが一部樹脂製部品に変更されているので、15と比べて耐久性がどうか…と言うところですが、今のところ問題なく使用できています。 使用している感想としては、価格以上の性能を持ったリールだと思いますので、個人的にはコスパが良いリールだと感じており気に入ってます。 そして何よりデザインがカッコイイです!
優秀なオールラウンダー!
4000番サイズのパワーと2500番サイズの繊細さを持ち合わせた非常に幅広く使うことが出来るサイズです。 前作から同サイズで35gも軽量化されているため、エギングで使用しても不便は感じません。 パワーもあるのでハードロックフィッシュゲームや河川や漁港周りのヒラスズキゲームでも使っています。 40㎝を超えるアカハタを強引に根から引き剥がしたり、ライトショアジギングで青物を掛けたりしましたが、パワー不足は一切感じません。 半プラボディになったことで剛性が心配でしたが、無駄な心配でした。 ロングストロークスプールのおかげで飛距離が伸びますし、マイクロモジュールギアⅡとサイレントドライブも搭載されているので、巻き心地は非常に滑らかで、ガタツキもありません。 非常に気に入っています。
コスパに優れた至高のリール
巻き心地に優れ、使用感は非常に18ステラに近くなってます。本当にコスパ抜群です。 中途半端なリールを買うぐらいなら、これで間違いありません。 これ以上のリールは、今のところ、コアソリッドシリーズなら、18ステラしかないし、ステラを気にしないなら、まじでおすすめです。ツインパワーもめちゃくちゃ有名ですけどね。
評価ランキング[シーバス,ショアジギング,フラットフィッシュ,ロックフィッシュ]
ランキング一覧を見る
インプレを投稿する