TSURI HACKタックルインプレッション > ルアー > プラグ > シンキングペンシル > SU-SAN(スーサン)
商品名: SU-SAN(スーサン)
名前(ニックネーム) *
使用場所川湖海(ショア)海(オフショア)
使用時期春夏秋冬
使用ジャンルシーバスエギングショアジギングアジングメバリングロックフィッシュチニングフラットフィッシュタイラバジギング・オフショアバスナマズ・雷魚トラウト怪魚・海外遠征
デザイン★★★★★★★★★★★★★★★
機能性★★★★★★★★★★★★★★★
価格満足★★★★★★★★★★★★★★★
耐久性★★★★★★★★★★★★★★★
使い勝手★★★★★★★★★★★★★★★
タイトル
コメント
投稿ガイドライン に同意 *
Δ
レンジキープ力が素晴らしいです
シーバスのいるレンジをしっかり通したい時に使用しています。 シーバス攻略に欠かせない水面下50㎝のレンジをしっかり通すことが出来る貴重なルアーです。 ウォブリングをギリギリまで絞り込んだハイピッチローリングアクションは遠くの魚にまでしっかりアピールしてくれます。 同じサイズの他社製品と比較して、抜群の飛距離が体感できます。 向かい風でも気にせず遠投できました。 難点はアクションが入れ難いことです。 トゥイッチ、ダートを試しましたがキレがありません。 ただ巻きオンリーで使用する方が釣果に繋がります。 言い換えれば初心者がただ巻きだけで食わせることが出来るというルアーです。 ドリフト釣法でポイントに流し込んでただ巻きで食わせるスタイルをお勧めします。
足元最強ルアー
1年を通して非常に活躍するルアーです。 ルアーの動かし方としてはもしもし亀よのリズムでトゥイッチを入れながら巻いていくことがポイント。 ルアーが止まった瞬間にシーバスが食いついてきます。 海で使うより川で使ったほうが釣果がいいです。 ストラクチャー、足元狙いで使用すると効果絶大です。 値段も1400円とお手頃です。 耐久性としては壁にぶつけたこともありますが、割れることもなく頑丈です。ルアーの目が取れた状態で使用してもよく釣れます。 スナップをつける部分にリングがついているのですがリングを外して使用した方が釣れます。 秋のシーバスシーズンに3時間で3本あげました。 テクトロでの使用も釣れたことがあります。 綺麗に食いついてくれるのでバレることなくあげられます。 非常におすすめのルアーです。
よくわからない見た目。よくわからないのに釣れる
フラフラ~っとした独特の動きをするリップレスミノーです。時々お腹見せてひっくり返りそうになる様が弱った魚のように見えるのか、おもちゃみたいな見た目に反してシーバスがガンガン食いついてきてくれました。使い方としてはただ巻きしてれば良いって感じですかね。ゆっくり巻くと弱った感じの魚の動きが出せますし、早く巻くと慌てて逃げる感じが出せます。残念なのはルアーの重さに対して飛距離が意外と出ない事です。同じ重さのミノーならもっと飛ぶものがたくさんあります。しかし、この辺はルアーの形状的に仕方ないかなと思います。また、ボディの耐久性も高いし簡単に剥がれるような塗装でも無いので、ロストしない限りは数シーズン長く使っていけると思います。というか、独特な泳ぎで勝負するタイプのルアーなので、多少割れたりヒビが入ったりしても別に関係無いかなっていう感じです。
シーバスのパイロットルアー
湾奥でシーバスを狙う時のパイロットルアーとして使っています。 ウェイトがかなり軽いため、遠投には向かないです。 湾内のピンポイントを狙う時に使用しています。
アクションはローリングアクションで、ユラユラと泳ぎます。 スローシンキングでレンジは水面~50cm程度まで。
デッドスローでもレンジキープがしやすく、ドリフトでもよく使います。 フックが弱いので交換は必須です。
価格もそれほど高く無くよく釣れるルアーです。 カラー毎の名前も洒落が効いてて、カラーよりも名前で選んでいます。 お気に入りはブルピン隊長ですね。
大きめのルアーで、釣れない時はこれ!
いつも大きめのルアーでランカーシーバスを狙うのですが、どうしてもあたりがない、すれてるのかなってときにこのルアーを使います。水深約50センチほどのところをスローで巻きます。基本ただ巻きです。不思議なデザインのルアーですが、結構釣れます。軽いので遠投は難しいですね。橋脚などのピンポイントを狙うときに良く使います。
食わず嫌いしていたが…
よく釣れるルアーです。特に湾奥ではマストルアーでしょう。 はじめは、見た目が気に入らずボックスに眠ってましたが。 使ってみると動きの艶めかしさに驚き! スローでもしっかり動いてくれます。中古ショップで安く手に入るのもGOOD!
他にはない激釣れルアー
湾奥のシーバスなら、まずスーサンでしょ!っていうぐらいに釣れるルアーです。 ゆっくり巻いて良し、アクション加えて良し、使い道も広くて絶大な信頼を寄せています。
ただ注意なのは、思ったよりもレンジが入ります。 シャローランナーの1枚下として使用するのがいいでしょうね。
評価ランキング[シーバス]
ランキング一覧を見る
インプレを投稿する