「キャスティング x ルアー」のまとめ一覧15件
- シマノ「オシア シュートスピード 110HS AR-C」がぶっ飛ぶ! ボートサワラのナブラ撃ち特化の新作ミノーに注目
- シュートスピード 110HS AR-Cはシマノからリリースされるボートサワラ専用設計のシンキングミノー。シマノ最新テクノロジーであるAR-Cを搭載し、船からナブラを直撃できる抜群の遠投性能を実現しています。近年…
- 新製品ニュース
- シマノ「シュートジャーク 125SP AR-C」が登場!ボートサワラ専用設計のジャーキング対応ミノーに注目!
- シュートジャーク 125SP AR-Cはシマノからリリースされるボートサワラキャスティング専用設計のジャークベイト。沖目のナブラを狙い撃つ遠投性能とサワラの習性を生かしたボディーサイズが魅力の本格派です。ただ巻き…
- 新製品ニュース
- マングローブスタジオに注目!魚種別最新&注目アイテムをご紹介!
- マングローブスタジオは、上屋敷隆氏が手掛けるルアーメーカー。今回は同氏のタックルを参考に、マングローブスタジオの最新&注目アイテムをご紹介。海のビッグゲームに挑もうと考えている人はぜひ参考にしてみてください。…
- S.fisher
- 別注ヒラマサは初心者にもおすすめのオシアシリーズのダイビングペンシル!
- 別注ヒラマサはシマノから販売されているオフショアゲーム用のダイビングペンシル。オシアペンシルの従来もモデルをパワーアップさせることで、シンプルな使い方でフィッシュイーターを狂わせるルアーに進化しました。初心者でも…
- 新製品ニュース
- 【興奮度MAX】青物のポッパーゲームがマジでおもしろ過ぎる……
- 夏の海と言えば青物のショアジギングが熱いですよね!今回は青物ゲームをもっと面白くする釣り方「青物ポッパーゲーム」をご紹介します!…
- 六畳一間の狼 SUU
- 対ヒラマサにキハダにも注目のポッパー!『マリア ダックダイブ』
- ダイビングペンシルが定番のヒラマサキャスティングゲームに、ポッパーで新たなアプローチを試みたマリアの『ダックダイブ』。重心移動システム搭載の小口径ポッパーはキハダにもブレイクの予感!今回はそんなダックダイブを解説…
- 新製品ニュース
- マリア【ラピード】青物が釣れるヒミツは独特の泳ぎにあり?
- マリアの『ラピード』(Rapido)は、ウッドに負けない食わせのアクションがだせる、プラスチック製青物用ダイビングペンシル。ローリングを伴う食わせのアクションを、簡単に引き出せるのが特徴です。ショア・オフショア問…
- kazugood
- 対ヒラマサ・マグロで人気『オシアペンシル』シリーズと使い方を解説
- オシアペンシルはシマノから販売されるヒラマサやマグロをターゲットとしたシリーズ。『別注ヒラマサ』などオリジナルから派生したモデルもありオフショア・ショアで人気のルアーです。今回は各ラインナップや、タイプ別の使い方…
- SETTU
- ヒラマサ・ブリに最適ルアー?マリアのローデッド!種類や使い方とは
- マリアのローデッドは、ショア・オフショアの釣りで、ヒラマサやブリなどの青物を狙う際に使われているペンシルベイト。愛用されている方も多いのではないでしょうか。今回、マリアのローデッドに着目し、その種類やカラー、使い…
- Chibinon
- ドラドスライダー|世界のビッグターゲットを魅了するオフショアペンシル
- ソルティガ ドラドスライダーはダイワから発売されているオフショアキャスティングゲーム向けのペンシルベイト。多彩なアクション設定と高強度設計が特徴。ドラドスライダーの特徴や使い方についてご紹介します。…
- kazugood
- 青物からマグロまで!ララペンはキャスティングゲーム超特化型ルアー
- ララペンはジャンプライズから発売されているダイビングペンシル。青物からマグロまで対応したラインナップがそろうキャスティングゲーム特化型ルアー。そんなララペンのラインナップや使い方をまとめて紹介します。…
- kazugood
- 「マグロルアー」まずは2タイプ!“誘い出し”と“沈下系”を選ぶ!
- マグロを釣るルアーにはペンシルタイプにポッパーなど大きさも種類も様々。何を揃えたらよいのか迷ってしまいますね。そこで最初に揃えたい2タイプ“誘い出し”と“沈下系”や、使い分け・アクション方法などまとめました。…
- TSURI HACK編集部
- カーペンター『ガンマ』人気シリーズやガンマジャークのコツを解説
- カーペンター『ガンマ』はGT・ヒラマサなどオフショアルアーゲームで大人気のダイビングペンシルルアーです。数々のプロトタイプを経て製品化にいたったガンマは、その実力がアングラーに知れわたり、瞬く間に入手困難の筆頭ル…
- TSURI HACK編集部
- クロマグロを狙おう!最適なタックルとおすすめルアー10選
- 過去には青森県大間で400キロ以上の個体も捕獲されるなど、大型魚の代表格とも言えるクロマグロ。食卓で見かけることも多い、身近な魚です。魚体から漲るパワフルな引きが、最大の魅力であるクロマグロについてまとめてみまし…
- グランダー三平
- マングローブスタジオに注目!唯一無二のソルトルアー7選!
- 巨大魚を相手に限界のチャレンジを続ける上屋敷隆氏が送るルアーフィシングギアブランド「マングローブスタジオ」今回はマングローブスタジオにフォーカスし、特に注目のルアー達をまとめました!…
- グランダー三平