LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

激安のブレード付きフックが……めっちゃ良かった。

フィッシュイーター達はみんなブレードのキラキラが大好き。

ということで、メタルジグにブレード付きフックを付けてみたら……

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

付けるだけで釣果アップ!?

スピナーベイトやスピンテールジグ、スピナーなど、フィッシュイーター達は“ブレードのきらめき”が大好き。

とくに小さなベイトフィッシュを追っている時は、ブレード系ルアーが無類の強さを誇ります。

今回は、そんなブレードが付いたフックを使ったら、「想像以上に釣れたよ!」というお話です。

ブレード付きフックについて

合わせるルアーは適当なメタルジグでOK

イメージとしては、あくまでメタルジグはオモリ役として存在し、誘って食わせるのはブレードの役割。

なので僕は塗装が剥がれまくったメタルジグを使うことが多く、それでもよく釣れます。

巻くだけで釣れる

ブレードフックの良いところは、巻くだけで釣れること

なので、操作が必要な普通のメタルジグよりも、初心者の方にとっては優しいと思います。

使う時に意識するのは、フラッシングを活かすこと

曇りやマズメ時よりも、雲一つない晴れの日に異常に反応が良いことが多いです。

引き抵抗は強くなる

ブレードを付けると引き抵抗が圧倒的に強くなります。

なので、ルアーが持つ本来の動きは殺されてしまうわけです。

それによって釣れなくなるルアー、逆に釣れやすくなるルアーもあると思うので、そこを見つけるのも面白さかもしれません。

飛距離は圧倒的に落ちる

ブレード系ルアーは空気抵抗が大きく、飛距離はイマイチ。

もちろん、ブレードフックも例外ではありません。

体感ですが、100m飛ぶメタルジグにブレードフックを付けると、75mぐらいまでは落ちます

愛用しているのはオルルド釣具製

いくつか試してきた中で、使いやすかったのはオルルド釣具製。

低価格にも関わらず、サイズが豊富で掛かりも悪くありません

    オルルド釣具 ブレード付きフック

    フックサイズ2#、4#、6#、8#、10#
    カラーゴールド、シルバー

    フックサイズは5種類、ブレードのカラーはゴールドとシルバーの2種類から選べます。

    僕は小型青物やカマスを狙うのに使うことが多く、その辺りには8#が最適。

    ブレードはワンサイズなので、フックサイズが変わってもブレードのサイズは変わりません。

    相場と比べると、やや小型なブレードだと思います。

    写真は5回ほど釣行を重ねたフック。

    そう、弱点は非常に錆びやすいこと

    ただし、そもそもフック自体を消耗品と考えていて、なおかつ安価なので、そこはどんどん交換しているので問題なし。

    ブレード付きフックの釣り方

    ブレード付きフックの魅力の一つが、いろんな魚が釣れること。

    僕が釣っている範囲でも、ヒラセイゴ、ハマチ、シオ、マゴチ、カマス、メッキ、根魚など、フィッシュイーターであれば“なんでもござれ”な状態。

    いろんな魚を釣ってきて有効だと感じた使い方を紹介します。

    表層ただ巻き

    魚の活性の高い時や魚が海面付近にいる時は、表層ただ巻きが有効。

    あたり方もガッ! と竿が持っていかれるほどで、僕が一番好きな釣り方です!

    とくにシオ(カンパチの子ども)からの反応は抜群で、まるでトップウォーターのように水面を割ることも少なくありません。

    ボトム付近をただ巻き

    一度ボトムまで落としてからのただ巻きも効果的。

    ある程度浮き上がったら再度沈めて底を取り直しますが、そのフォール中にもブレードがキラキラ光り、ボトム付近をフラフラと漂うベイトを演出できます。

    止めるのも◎

    リーリングを時々止めてちょっとフォールさせるのもめちゃくちゃ効きます。

    ただ巻きに一切反応が無くても、フォールさせると急に釣れ始めることもあるので、アタリがない時は時々リーリングを止めてみてください。

    ボトムを取ってから、シャクリ&フォールもアリ

    普通のメタルジグのように、シャクってフォールもじつはアリ

    実際、普通のメタルジグのフォールでは釣れない時に、ブレードのフォールが異常に効いて驚いたことがありました。

    時には予想しない魚も

    時には予想だにしない魚が釣れることもあるブレード付きフック。

    魚のサイズも選ばずに釣れるため、「釣れる魚はなんでも釣りたい」というスタンスの方にはイチオシです。

    ボウズ逃れの有効な手段でもあるので、ぜひお試しください!

    撮影:DAISUKE KOBAYASHI

      オルルド釣具 ブレード付きフック

      フックサイズ2#、4#、6#、8#、10#
      カラーゴールド、シルバー

      関連記事