LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ダイワの「モアザン ワイズメン」に109Mと113M/MHの2機種が追加!ヒラスズキアングラー必見のモデル

ダイワの「モアザン ワイズメン」に109Mと113M/MHの2機種が追加!ヒラスズキアングラー必見のモデル

2023年10月、大人気シーバスロッドの「モアザン ワイズメン」に109Mと113M/MHの2機種が追加!

ヒラスズキゲームに対応するショートロッドで、風が吹くなかでもヒラスズキが潜むピンスポットへのキャストを可能にしているところは必見です。

目次

アイキャッチ画像出典:ダイワ

モアザン ワイズメンに2機種が追加!


出典:ダイワ

2023年10月、ダイワ最高峰のシーバスロッド「モアザン ワイズメン」に109Mと113M/MHの2機種が追加!

現行機種のロングロッドT150M-5 平狂、AGS 130M-4にショートロッドの2機種が加わり、幅広い条件のフィールドに対応できます。

モアザン ワイズメンの109Mと113M/MHが有する特徴をみていきましょう。

モアザン ワイズメン109Mと113M/MHの特徴

細身のブランクスで操作性と遠投性能アップ

ダイワの「モアザン ワイズメン」に109Mと113M/MHの2機種が追加!ヒラスズキアングラー必見のモデル

出典:ダイワ

ヒラスズキ狙いのルアーフィッシングでは、風が強い状況下で釣りをするのが基本。

モアザン ワイズメン109Mと113M/MHには、その風の影響を受けにくい細身のブランクスを採用しています。

中距離を思いのままにキャスト、ルアー操作できるものから、強い向かい風に対しても遠投できるものなど個性に富んでいるところも必見です。

こだわりのパーツ形状と重心バランスを採用

指が引っかかりやすい形状のグリップ

出典:ダイワ

パーツの形状や重心バランスにまでこだわって作られているのも特徴で、ヒラスズキゲームにより深く対応するところも魅力。

キャスト時の振り抜きはもちろん、ルアーの操作時のパフォーマンスを向上します。

バットのEVAには、キャスト時に引き手の使いやすさを徹底的に追求し、指が引っかかりやすい形状を採用しているところも必見です。

チタンガイドでバランスとラインの放出性能を大きく改善

オールチタンガイド

出典:ダイワ

モアザン ワイズメン109Mと113M/MHには、長時間の持ち運びを考慮してオールチタンガイドを採用。

バットには小型のRVを採用することで、ヒラスズキゲームで必要なバランスとラインの放出を大幅に向上しています。

モアザン ワイズメン109Mと113M/MHのスペック・ラインナップ

109Mはピンポイントシューテジングをこなせるのが特徴。

一方、113M/MHは風を切り裂いて、ライナーでルアーをキャストできるのが魅力です。

番手全長継数仕舞寸法自重ルアー重量適合ラインPE本体価格
109M3.28m2本168cm210gMAX 50gMAX 2号77,000円
113M/MH3.43m2本176cm217gMAX 60gMAX 2.5号79,000円

テクニカルに攻略できる最新の2機種に期待大

モアザン ワイズメン109Mと113M/MHは、やや短めに設定されたヒラスズキロッドで、テクニカルなゲーム展開をサポート。

発売日は2023年10月を予定しているとのこと。

ヒラスズキを狙ううえで、取り回しよく使用できるショートロッドが欲しい人は、ぜひチェックしてみてください。

関連記事