アイキャッチ画像出典:シマノ
ネッサ リミテッドがフルモデルチェンジ!

出典:シマノ
サーフでのルアーフィッシングで人気が高いネッサシリーズの最高峰ロッド「ネッサ リミテッド」がついにフルモデルチェンジ!
ストレスフリーなキャスト、圧倒的な遠投性能、高次元の感度を実現し、まさに最高峰のロッドと呼ぶのに相応しい仕上がりです。
本記事では、大注目ロッドのNEWネッサ リミテッドの特徴に迫ります。
NEWネッサ リミテッドの特徴
フルXガイドでキャストフィールとトラブルレス性能を向上

出典:シマノ
シマノ独自のXガイドをすべてのガイドに採用したフルXガイドセッティングで、キャストフィールとトラブルレス性能を向上。
ティップセクション、ベリーセクション、バットガイドにそれぞれ最適化されたガイドを採用し、ロッドの性能を向上しています。
ラインが整流化されるガイドセッティングで、キャスト時にラインがブランクスに触れるのを防ぎ、PEラインの毛羽立ちを抑制できるところも魅力といえるでしょう。
マルチピースUBD採用で軽量化・使用感・調子の並立を実現

出典:シマノ
NEWネッサ リミテッドには、ネッサシリーズの特徴ともいえる3ピースの並継・等長設計を採用。
それぞれのピースの役割を最大限活かせるマルチピースUBDを採用し、ロッドの軽量化、最高峰の使用感と調子の並立を実現しています。
サーフフィッシングのベテランでも大満足できる使用感を得られるでしょう。
NEWカーボンシェルグリップで感度を大幅にアップ

出典:シマノ
サーフロッドとしては初となるカーボンシェルグリップを採用。
中空構造で振動伝達性に優れたグリップで、水中の情報をグリップから高次元に感じとれるのが魅力です。
潮流の変化や障害物の有無などの情報も感知しやすく、ゲームの組み立てをより緻密に行うのもサポートします。
多面体のカーボンモノコックグリップでキャスト時の方向性が向上

出典:シマノ
NEWネッサ リミテッドには、多面体のカーボングリップを搭載しているのも要チェックポイント。
グリップが握りやすいだけでなく、キャスト時の方向性を定めやすく、キャスト精度を向上できます。
また、グリップとアングラーの接地面積が最大59%もアップすることで、リーリングやファイトの安定性を大きく向上するのも見逃せません。
ステラと組み合わせることで未体験のキャストフィールを提供

出典:シマノ
ネッサ リミテッドは、シマ最高峰のスピニングリールのステラとベストマッチ。
インフィニティループを搭載した最新のステラと組み合わせることで、今までにない極上のキャストフィールを提供します。
ネッサ リミテッドの性能を最大限引き出したい人は、最新のステラと組み合わせて使用してみましょう。
NEWネッサ リミテッドのスペック・ラインナップ
NEWネッサ リミテッドには、長さ、硬さが異なる計5機種をラインナップしています。
品番 | 長さ | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | ジグウェイト | プラグウェイト | 適合ラインPE | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S108M | 10ft8in | 3本 | 113.3cm | 176g | MAX 45g | 10-40g | 0.8-2号 | 100,000円 |
S1010M+ | 10ft10in | 3本 | 114.9cn | 178g | MAX 50g | 12-45g | 0.8-2号 | 102,000円 |
S116M+ | 11ft6in | 3本 | 121.8cm | 188g | MAX 50g | 12-45g | 0.8-2号 | 105,000円 |
S108MH | 10ft8in | 3本 | 113.3cm | 177g | MAX 58g | 12-54g | 0.8-2号 | 102,000円 |
S110MH+ | 11ft | 3本 | 116.8 | 182g | MAX 68g | 12-62g | 1-2.5号 | 106,000円 |
細部までこだわりが詰め込まれた最高峰ロッド
NEWネッサ リミテッドは、ガイド、ブランクス、グリップ周りなど、細部までこだわりが詰め込まれていた最高峰のサーフロッドです。
気になる発売日ですが、2023年9月時点では未定とのこと。
発売開始時期が決定し次第、公式ページに記載されるので、気になっている人は要チェックです。