アイキャッチ画像出典:シマノ
ソアレ BB アジングがフルモデルチェンジ!

出典:シマノ
2023年8月、アジング入門者を中心に人気を集めるソアレ BB アジングがフルモデルチェンジ!
ハイパワーXやブリッジライクシートを搭載し、アジングで必要とされる性能が底上げされています。
本記事では、大注目アジングロッドのソアレ BB アジングの特徴に迫ります。
ソアレ BB アジングのスペック・ラインナップ
ソアレ BB アジングには、長さ、硬さが異なる計4機種をラインナップ。
いずれも上位機種に比べてマイルドな調子に設定され、アジング入門者でも使いやすいのが特徴です。
ソアレ BBとの違い
同時期発売のソアレ BBとはラインナップが異なります。
ソアレ BBにはメバリング、アジングの両方に使用できる機種がある一方、こちらのソアレ BB アジングはアジングに特化した機種をラインナップ。
よりアジングを専門的に楽しみたい人は、ソアレ BB アジングを要チェックです。
ソアレ BB アジングの特徴
ハイパワーX搭載でネジレを抑制

出典:シマノ
ソアレ BB アジングには、ハイパワーXを搭載し、キャスト時やファイト時に発生するロッドのネジレを抑制。
アングラーが意図する方向性を保持でき、ブランクスが有する性能をフルに発揮します。
ブリッジライクシート搭載で高感度を実現

出典:シマノ
ブリッジライクシートと呼ばれ、表面硬度が高い素材で作られた高感度のリールシートを採用しているのも特徴。
コンパクト設計で手のひらとの接地面を減らし、さらなる高い感度に期待できます。
張りがもたらす高感度が魅力のタフテック

出典:シマノ
S54SUL-Sには、素材の配合や製法を見直し、今までよりも高い強度を有するカーボンソリッドのタフテックを採用。
ややハリがあるのも特徴で、アジングで釣果を伸ばすのに必須の感度が高められています。
攻撃的スタイルに対応するハイレスポンスソリッド

出典:シマノ
S54SUL-S以外の3機種には、掛け調子のためのティップとなるハイレスポンスソリッドを採用。
繊細な操作をしつつ、細かなアタリを捉えて、積極的にフッキングするアジングの醍醐味を存分に楽しめます。
多くのアングラー待望のアジング専用エントリーロッド
ソアレ BB アジングは、実売価格12,000円ほどのアジング専用のエントリーロッドです。
アジングにこれから入門しようと考えている人は、ソアレ BB アジングをチェックしておきましょう。
シマノ ソアレ BB アジング S54SUL-S
全長 | 5ft4in |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 84cm |
自重 | 48g |
ルアーウェイト | 0.3-6g |
適合ラインナイロン・フロロ | 1-3lb |
適合ラインPE | 0.1-0.4号 |
本体価格 | 14,600円 |
シマノ ソアレ BB アジング S58UL-S
全長 | 5ft8in |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 89cm |
自重 | 53g |
ルアーウェイト | 0.4-8g |
適合ラインナイロン・フロロ | 1-3lb |
適合ラインPE | 0.1-0.6号 |
本体価格 | 15,200円 |
シマノ ソアレ BB アジング S64UL-S
全長 | 6ft4in |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 99cm |
自重 | 59g |
ルアーウェイト | 0.5-12g |
適合ラインナイロン・フロロ | 1-4lb |
適合ラインPE | 0.1-0.6号 |
本体価格 | 15,500円 |
シマノ ソアレ BB アジング S610L-S
全長 | 6ft10in |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 106.5cm |
自重 | 61g |
ルアーウェイト | 0.6-12g |
適合ラインナイロン・フロロ | 1.5-4lb |
適合ラインPE | 0.1-0.6号 |
本体価格 | 16,100円 |