LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
メジャークラフトからフラットレック 1Gが新登場!サーフ専用エントリーロッドの特徴は?

メジャークラフトからフラットレック 1Gが新登場!サーフ専用エントリーロッドの特徴は?

メジャークラフトからサーフゲーム専用エントリーロッドのフラットレック 1Gが新登場

低価格ながらもサーフゲームで必要な高い遠投性能、感度の高さを実現したフラットレック 1Gを紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:メジャークラフト

フラットレック 1Gが新登場!

フラットレック 1G

出典:メジャークラフト

コスパに優れたロッドを数多く販売するメジャークラフトから、フラットレック 1Gが新発売

2022年に発売されて話題を集めたフラットレック 5Gの下位モデルで、サーフゲーム入門者にも最適なエントリーロッドの特徴をみていきましょう。

フラットレック 1Gの特徴

Kガイド搭載でラインが絡まりにくい

Kガイド

出典:メジャークラフト

フラットレック 1Gには、PEラインが絡まりにくい特徴を有する富士工業製のKガイドフレームを採用

また、メジャークラフトオリジナルセッティングでサーフで必要になる遠投性能を高めています。

ライントラブルを避けられて、かつ遠投できるのは、サーフゲーム入門者にとって嬉しいポイントになるでしょう。

握りやすいグリップデザインを採用

グリップ周り

出典:メジャークラフト

フラットレック 1Gのグリップは、使い手を選ばず、握り込みやすいセパレートグリップを採用

バランスを重視したデザインで、長時間の釣りでも疲れにくく、変化をしっかりと手元に伝えます。

グリップ形状がもたらす操作性の高さで、繊細さを求められる場面にも高次元に対応できるでしょう。

フラットレック 1Gのスペック・ラインナップ

フラットレック 1Gには、FR1-1002MとFR1-1062MHの2機種をラインナップしています。

FR1-1002Mは10ftジャストのMクラスで、7gほどのジグヘッドから40gほどのメタルジグにも対応できる汎用的なモデル。

一方、FR1-1062MHは10ft6inのMHクラスで、ヒラメやマゴチだけでなく、青物を狙えるパワーを備えます。

サーフゲーム入門に見逃せない1本!

フラットレック 1Gの全体図

出典:楽天市場

フラットレック 1Gは粘りとシャープさを備えたブランクスを採用し、サーフゲームで必要になる遠投性能も高めています

ブランクスがもたらす遠投性能、ガイドがもたらすトラブルレス性能、グリップがもたらす操作性の高さはサーフゲーム入門者にとって大きなメリットになるでしょう。

これからサーフゲームに入門するアングラーは、フラットレック 1Gを要チェックです。

メジャークラフト フラットレック 1G FR1-1002M

全長10ft
継数(本)2
ルアー(g)7-45
ライン(lb)10-20
PEライン(号)0.8-2
標準自重(g)189
アクションRF
本体価格(税込)17,600円

メジャークラフト フラットレック 1G FR1-1062MH

全長10ft6in
継数(本)2
ルアー(g)10-50
ライン(lb)10-20
PEライン(号)1-2
標準自重(g)202
アクションRF
本体価格(税込)18,150円

関連記事