LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
第一精工からジョーグリップMCが登場!手を汚さずにバス持ちができる!?

第一精工からジョーグリップMCが登場!手を汚さずにバス持ちができる!?

釣り用小物を数多く販売する人気メーカーの第一精工から、ジョーグリップMCが新登場。

手を汚さずにバス持ちができると話題を集めたジョーグリップMCの特徴をご紹介します!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:第一精工

ジョーグリップMCが新登場!

ジョーグリップMCで掴んだアカハタ

出典:第一精工

発売前から大きな話題を集めたジョーグリップMCがついに新発売!

ジョーグリップMCは、釣れた魚をバス持ちする際に、手が汚れたり、魚の歯で手を怪我したりするのを防げるフィッシュグリップです。

カバーに親指を入れ、ハンドルを握って使用する特徴的なフィッシュグリップを、詳しくチェックしてみましょう。

ジョーグリップMCの特徴

2023年4月に新発売となったジョーグリップMCが持つ特徴について、詳しくみていきましょう。

魚をしっかりとホールドできる

キャッチフック

出典:第一精工

素手でバス持ちすると、魚が暴れた時に手が滑り、魚を落としてしまうことがあります。

ジョーグリップMCの先端には、魚の口に引っ掛かるキャッチフックを搭載

魚が暴れても外れにくく、より安全に、かつ確実に魚をホールドできます。

魚の口を傷つけにくい

ダメージレスシェイプ

出典:第一精工

フィッシュグリップを使用すると、魚の口を傷つけてしまうのではと敬遠する人も多いはず。

しかし、ジョーグリップMCは歯の先端が丸く、曲線的な顎形状で魚の口に傷をつけるのを防げるダメージレスシェイプを採用。

魚にダメージを与えないことで、キャッチアンドリリース派のアングラーでも、安心して使用できそうです。

魚が手に触れるのを防げる

フィンガーガード

出典:第一精工

ジョーグリップMCは、グリップ部にフィンガーガードを搭載し、魚が手に触れにくく、手が汚れるのを防げます。

また、ジョーグリップMCを使用すれば、アカハタやオオモンハタといった歯が鋭い魚でも、歯が手に直接触れず安心してバス持ちできます。

水がついても滑りにくい

ノンスリップグリップ

出典:第一精工

水がついた手でフィッシュグリップを使用して、滑って手からポロリと落としてしまった経験がある人も多いはず。

ジョーグリップMCには、グリップ部にスリット加工を施してあるノンスリップグリップを採用し、手が濡れていても滑りにくいのが特徴です。

カラビナ付きで持ち運びやすい

カラビナスタイル

出典:第一精工

ジョーグリップMCの下部には、カラビナを配置し、バッグやゲームベストに引っ掛けて持ち運べます。コンパクトかつ軽量なのと、カラビナがあることが相まって、携行性の高さにも期待大

また、使用後のグリップをバッグに収納する必要がなく、バッグ内を汚しにくいところも魅力といえるでしょう。

ジョーグリップMCのスペック

ジョーグリップMCは、サイズが127×62×32mm、重量が77gでコンパクトかつ軽量に設計されています。材質には、軽くて丈夫なガラス繊維強化プラスチックを採用。

カラーはブラック、フォリッジグリーン、ダークアースの3色をラインナップしています。

また、日本製なので品質の高さにも期待できそうです。

第一精工 ジョーグリップMC

サイズ127×62×32mm
重量77g
材質ガラス繊維強化プラスチック
カラーブラック/フォリッジグリーン/ダークアース

ダイレクト感覚で使えるフィッシュグリップに期待大

ジョーグリップ

出典:第一精工

従来のフィッシュグリップとは違い、よりダイレクトな感覚で使用できるフィッシュグリップのジョーグリップMC。手を汚さず、かつ安全に魚を掴める機能が充実していながら、定価1,980円(税込)と低価格で購入できるのも嬉しいところです。

また、コンパクトで釣れた魚の写真撮影をしたい時にもスポイルしにくいので、ぜひ導入してみてください。

関連記事