[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード

【終了】電熱アイテムが冬の釣りに欠かせない!今ならAmazonクーポンフェスタでお得に買えちゃう【12/16まで】

みなさんは、電熱アイテムを着用したことありますか?

着用するアングラーが増加中の電熱アイテム。これが冬の釣りには欠かせないアイテムだったのです。

筆者が実際に使っている電熱ベストをレビューします!

目次

アイキャッチ・記事内画像提供:タカ

冬の釣りにおすすめ!電熱ベストをレビュー

電熱ベスト寒い冬でもガンガン釣りを楽しみたい! そんなアングラーの強い味方である電熱アイテム

筆者が実際に使用している電熱ベストをレビューし、その快適さをお伝えします!

■製品情報

  1. 製品名:DeliToo 電熱ベスト モバイルバッテリー付き
  2. バッテリー容量:10000mAh
  3. 主な機能:7箇所発熱、3段階温度調節、前後独立設定
  4. 購入価格:約6,000円

ミッドレイヤーで使うとめちゃくちゃ温かい!

電熱ベストをミッドレイヤーとして着用

内臓ヒーターを発熱させることで温かくなる電熱アイテムは、ミッドレイヤーとして着用するのがおすすめ。

防風性の高いアウターと組み合わせることで保温力がよりアップ。まるでこたつのような温かさです!

筆者の場合、ヤエン釣りや打ち込みなど、冬の待ちの釣りを楽しむための必須アイテムになっています。

ミッドレイヤーとして着用するなら、ベストタイプが嵩張りにくいのでおすすめ。普段愛用しているアウターの下に違和感なく着ることができますよ。

操作は簡単、温度調整も可能

電熱ベストの電源スイッチ使い方は、釣り場についてから電源を入れるだけでOK

3段階で温度調整できるアイテムも多く、状況に応じて温かさを調整できます。

背中側の発熱体とお腹側の発熱体のスイッチが別になっており、個別に調整できるという便利なアイテムもあります。購入前にチェックしておくといいですね。

バッテリーは大容量がおすすめ。ただし……。

電熱ベストのモバイルバッテリー

電熱アイテムにはモバイルバッテリーが必要不可欠。

筆者が使用している10000mAhのモバイルバッテリーは200g程度。スマートフォンと同じくらいの重さで、3〜4時間使用できます。(中温設定の場合)

バッテリー容量はより長時間使用できる大容量のものがおすすめですが、バッテリー重量も重くなる傾向にあり、体への負担も少なくありません。短時間でしか使用しないのであれば、小さめのバッテリーを選択するのもありでしょう。

モバイルバッテリーの機能

モバイルバッテリーには、スマートフォンを充電できるUSB端子や、LEDライトなどの機能が付いているものもあります。

電熱アイテム以外にも活用できて、意外と重宝しますよ。

Amazonで電熱アイテムをチェック

‎Favoreal 電熱ベスト

サイズM-3XL
※こちらの製品はバッテリーが付属しません。

Mactilo 電熱ベスト バッテリー付き

サイズS-3XL
付属バッテリー10000mAh

Mactilo ボアフリース電熱ベスト バッテリー付き

サイズS-3XL
付属バッテリー10000mAh

Kayiyasu 電熱ジャケット バッテリー付き

サイズS-5XL
付属バッテリー20000mAh

YOIIYO 電熱パーカー バッテリー付き

サイズS-XL
付属バッテリー10000mAh

今ならAmazonクーポンフェスタでお得に

出典:Amazon

大手ECサイトAmazonでは、2022年12月10日(土)9:00から2022年12月16日(金)23:59まで、初開催となる『Amazonクーポンフェスタ』を開催中!

Amazon会員であれば、誰でもクーポンをゲットして、お得にお買い物しちゃいましょう!

『Amazonクーポンフェスタ』をチェック

もうコレは冬の定番釣具や!

電熱ベスト

震える体を温めてくれる電熱アイテム。既に愛用しているアングラーも多いのではないでしょうか。

体が温まることで釣りへの集中力も増し、釣果アップにもつながることでしょう。

一度使うと手放せなくなる快適さを、みなさんも体感してみてはいかがでしょうか。