LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
コノフラット240F

デカいは正義!DUOから「コノフラット240F」が登場!

DUOから、コノシロパターン対応のビッグベイトであるコノフラットに、サイズアップVerの「コノフラット240F」が登場!

でっかいボディでキレのアクションがウリの、新作ビッグベイトをご紹介します!

目次

アイキャッチ画像出典:DUO

コノシロパターン専用のコノフラットに240サイズが爆誕

コノフラット240F

出典:DUO

コノシロパターン対応の国産フラットサイドジャークベイトであるコノフラットに、ビッグサイズの240Fが登場!

フラッシングを伴う軽快なダートアクションはそのままに、デカさでランカーシーバスを獲りにいける、攻めのビッグベイトを詳しくご紹介します!

対ランカーシーバス専用の大ボリューム

コノフラット240F

出典:DUO

新たに登場するコノフラット240Fは、大型ベイトしか捕食しないランカーシーバスを相手にすることを前提に、アピール力・集魚力がアップ。

サイズが大きくなるとルアーのアクションは鈍くなりがちですが、195F同様フラッシングを伴うキレキレのダートアクションは健在です。

フラッシングダートからの食わせの水平ライズアップ

コノフラット240Fのアクション

出典:DUO

ロッドアクションを加えると、水面下でキレのあるフラッシングダートアクションを発生。

さらにアクションを止めると、フラフラと水平姿勢のまま浮上。追ってきたランカーシーバスのバイトを誘発します。

ただ巻きするとS字スラローム

コノフラット240Fのただ巻きアクション

出典:DUO

コノフラットは、ジャークだけでなく、ただ巻きにも対応しています。

リーリングするとS字スラロームアクションをする設計で、シーバスが直線的な動きに反応するときはこちらの出番。

大きなボディに似合わず、様々なアクションを器用にこなします。

独自の低重心設計でアクションも安定

コノフラット240F サイズ比較

出典:DUO

コノフラット240Fは、単なるサイズアップではなく、より低重心になるように設計されています。

ベリー部のフックアイはスイベルを採用し、ファイト時のねじれによるバラシを軽減する構造。

コノフラット240Fのスペック・ラインナップ

コノフラット240F

出典:DUO

コノフラット240Fは、東京湾のガイドプロ監修のカラーを含む全9色。

視認性やアピール力が重要な釣りだけに、アピール力の高いカラーが多くラインナップされています。

 

品名サイズ
(mm)
自重
(g)
色数標準装備フックスプリットリング本体価格(円)
KONOFLAT 240F2401459#3/0#6.55,335

ビッグサイズ&キレキレダートでランカーを狂わせろ!

コノフラット240F

出典:DUO

コノフラット240Fは240mmという規格外サイズながら、サイズに似合わぬ軽快なアクションが魅力。

ビッグサイズのコノフラット240Fで、秋から始まるコノシロパターンを攻略しましょう!

関連記事