メタルトライブ

【ガチショアジギロッド】ジャクソン『メタルトライブ』で青物シーズンをアツくせよ!

ジャクソンから、本気のショアジギングに対応した専用ロッド「メタルトライブ」が登場!

大型青物狙いにも対応する、こだわり満載のロッドを解説します!

目次

アイキャッチ画像出典:Jackson

ジャクソンからショアジギ専用ロッドが登場!

メタルトライブ

出典:Jackson

ジャクソンからショアジギングを本気で楽しむアングラーに向けて、新しい専用ロッドがリリースされます。

その名は、「メタルトライブ(Metal Tribe)」。

随所に盛り込まれた、ショアジギに最適化された機能やこだわりに注目していきます!

一言では語れない、ショアジギングのシチュエーション

メタルトライブのリールシート

出典:Jackson

ショアジギングと言っても、使用するシチュエーションはさまざま。

堤防・磯場・サーフなど、ありとあらゆる場所を想定する必要があります。

メタルトライブはハードな使用に耐え、いかなる状況下でも力を発揮するショアジギングロッドに仕上がっています。

トルクフルな青物の引きに負けないブランクス

メタルトライブのブランク

出典:Jackson

メインターゲットとなる青物の魅力は、なんと言ってもトルクフルで強烈な引き。

それを受け止めるロッドには、青物の走りを制御し主導権を握るためのパワーが必要になります。

メタルトライブは、バット部分をクロステープで補強。ロッドの反発力を高めて魚を浮かせられるパワーが持たされています。

楕円形で握り込みやすいオリジナルグリップ

メタルトライブのグリップ

出典:Jackson

メタルトライブのフロントグリップは、独特な楕円形のフォルム

これにより、従来の円形では得られなかったホールド性とグリップ力を獲得しています。

海水で濡れても滑りにくく、最後の最後まで安心して青物とのやり取りに集中できるでしょう。

頑丈なダブルフットKガイドを採用

メタルトライブのガイド

出典:Jackson

青物を相手にするショアジギングでは、ガイドにも相応の負荷が掛かります。

サーフトライブは、トップガイド以外がFuji製のダブルフットKガイド仕様

ファイト時はもちろん、重いジグを大遠投する際も安心感をもたらしてくれるでしょう。

サーフトライブのスペック・ラインナップ

メタルトライブのラインナップ

出典:Jackson

ラインナップは、全3モデル。使用するジグの重さや使用するシチュエーションによって選択することができます。

 

品番(番手)全長(ft)自重(g)継数(本)適合ルアーウェイト(ジグ/プラグ)(g)適合PEライン(号)本体価格(円)
MTX-908M9ft8in230〜80/〜60MAX331,900
MTX-1000MH10ft260〜100/〜80MAX433,000
MTX-1006H10ft6in260〜120/〜100MAX534,100

MTX-908M

30gから80gまでのジグを軽快に操作する繊細さとパワーを兼ね備えたモデル。

他モデルに比べてレングスが短く軽量で、ジグやプラグの操作時に身体への負担が少なくなっています。はじめてのショアジギロッドとしてもオススメの1本。

MTX-1000MH

100gまでのジグを操作することを前提に開発されたスタンダードモデル。

80gのプラグもしっかりとキャストできるロッドに仕上がっています。不意に訪れる大物とのやり取りも安心できる、粘りのあるパワーを備えています。

MTX-1006H

3機種中最もパワーがある、MTX-1006H。120gまでのジグ、100gまでのプラグをキャストできるシリーズ最強モデル。

ブリ、ヒラマサなどの大型魚狙いのロックショアゲームにも対応します。

ガチ勢も納得のスペックは期待大!

メタルトライブのベンドカーブ

出典:Jackson

あらゆるシチュエーションを想定し、テストを繰り返されたことが伝わってくる、ジャクソンのメタルトライブ。

青物にも負けることのないパワーで、メモリアルクラスを手の中に導いてくれそう。

信頼できるショアジギロッドを求めるアングラーにこそオススメしたい1本です!

関連記事