ライトゲーム必須テクニック“壁際をタイトに攻める”

岸壁沿いにキャストして壁際をタイトにルアーを通すことは、カサゴやメバルなどを狙った堤防ライトゲームで必須テクニックのひとつです。
そうはいってもルアーフィッシングを始めたばかりの方が、狙った壁際にきっちりとキャストするのは難しいですよね。

今回は“壁際をタイトに攻める”というライトゲーム上級者が当たり前のように実践している技を、簡単に真似する方法を金丸竜児プロに教えていただきました。
ライトゲーム実釣解説動画はこちら
金丸竜児プロ解説!簡単にマネできる裏技
壁際をタイトに攻める”というライトゲーム必須テクニックを簡単にする方法は……。



金丸竜児プロはおっしゃっていました。

またテクトロと違いルアーを巻いてくることで、初心者の方にもルアーを動かして釣るという感覚が掴みやすいメリットもあります。
堤防テクトロジギングのポイント&注意点

テンションをかけておくことで余計な糸ふけができず、風が多少吹いていてもラインが流されにくくなります。


動画で使用したルアー
魚子メタル ひらり(メタルジグ)魚子メタル(メタルジグ)
アジアダー(ワーム)
アジスタ1g(ジグヘッド)
落として歩いて巻くだけの簡単ライトゲーム釣法


キャストに不慣れな方も簡単に実践できますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
関連記事
紹介されたアイテム



