カマスのレシピ
以前はカマスは上品な白身魚であるものの、肉質が柔らかくて水っぽく、刺身には向かないとされてきました。しかし、最近は調理の仕方によって白身であるのにコクのある味が堪能できることから、刺身や炙りで独特の風味を楽しめると人気です。特にアカカマスで鮮度の良い大型の個体は、市場において高値で取引されています。柔らかい肉質は熱を通すことで適度に締まり、皮に独特の風味があるので、皮付きのお刺身や炙り、塩焼きなど様々な料理で味わってみてください。
カマスの刺身
良型のカマスを釣り上げた際は、是非お刺身を味わってみてください。上品な白身には質の良い脂がのっています。細く長い魚体は捌き難いと思われるかもしれませんが、ご紹介のレシピでは丁寧な説明があります。参考にしてみてください。
一俊丸:真剣にカマスの刺身を造ってみた
カマスの炙り
初夏の抱卵したカマスは脂が乗っていて、炙りでいただくとカマス独特の風味とおいしさを堪能できます。群れにあたれば爆釣も可能なカマス、沢山釣れたなら是非お試しください。
楽天レシピ:じゅわーっと脂が美味しい☆カマスの炙り レシピ・作り方
■お刺身や炙りを拘りのお醤油で味わいたい!そんな方にオススメな記事です。
カマスの塩焼き
皮の炙りも風味を味わえて良いですが、ふっくらと焼きあがる塩焼きも、オススメです。少々多めの塩で味付けをしたザ・塩焼き!も良いですが、お酒やみりんの味付け、レモンを添えてさっぱりと味わうのも良いでしょう。
楽天レシピ:お酒とみりんで身はふっくら♥「カマスの塩焼き」 レシピ・作り方