ただ巻きで使える「プレードジグ」にセンターバランスモデルが登場!
DUOのブレード付きのただ巻きルアープレートジグに、センターバランスモデルの『プレートジグCB』が新たに登場!
水平フォールで食わせにも強い、ショアジギやサーフゲームで活躍間違いなしの新作ルアーを詳しくご紹介します!
プレートジグCBはぶっ飛び性能と水平フォールを両立!
プレートジグCBはセンターバランス設計で、魚が捕食しやすいとされる水平フォールが可能なブレード付きジグ。
形状は空気抵抗を考慮した弾丸フォルムで、センターバランスながらしっかり飛ぶ設計。
さらに、リアフックに取り付けたブレードと、スライド幅の大きなアクションで広範囲のターゲットにアピールします。
ターゲットが捕食しやすい水平フォール
プレートジグCBの最大の特徴は、ぶっ飛びただ巻き系のルアーにはあまり無かった水平姿勢のフォールアクション。
センターバランス設計にした事で、魚が捕食しやすい水平姿勢をフォール中にキープします。
さらに重心が真ん中になったことで、ただ巻き時にのアクションも大きくなり、周囲の魚に強くアピールできます。
最高クラスの飛距離を生み出す弾丸フォルム
プレートジグCBのボディに搭載されているウエイトは、空気抵抗を考慮した弾丸フォルム。
飛距離が出にくくなるとされるセンターバランス設計ながら、飛距離を犠牲にしない設計でサーフやショアジギでぶっ飛ばせる仕様です。
ただ巻きでも捕食本能を刺激するリアブレード
プレートジグCBのリアフックには、スイベル付きのブレードが搭載されただ巻きで煌めき、広範囲の魚にアピール。
レスポンスが良いためフォール時もブレードが回転し、喰わせに一役かってくれます。
掛けやすくバラしにくいケブラー巻きシングルフック
フックはリアとフロント共にケブラー巻きシングルアシストフック仕様。
フックアップさせやすく、バラシを軽減する効果が期待できます。
プレートジグCBの使い方
プレートジグCBはただ巻きやフォールでの使い方が基本。
適度にストップアクションを織り交ぜると、センターバランスならではの水平フォールアクションを活かすことができます。
ただ巻き
プレートジグCBをただ巻きすると、ボディが大きくスライドアクションしつつブレードが回転します。
リトリーブスピードを選ばずにブレードが回転するため、魚の活性に合わせて巻くスピードを変えてみましょう。
遠投性能も高いから、朝まずめなどに釣り場の広範囲を探るシチュエーションでサーチルアーとして活躍します。
ただ巻き→フォール
ただ巻きで食い渋るシチュエーションでは、フォールアクションを組み合わせてみましょう。
緩やかに水平フォールするため、ただ巻きとの組み合わせで魚の捕食スイッチを刺激します。
ボトムを取り直すことの多いフラットフィッシュ狙いでも有効なテクニックです。
プレートジグCBのスペック・ラインナップ
プレートジグCBは20〜35gまでの3サイズ展開。カラーはイワシ・サヨリ・コノシロなどのベイトフィッシュを意識した全15色がラインナップ。
ベイトフィッシュ系カラーはもちろん、ゴールド・ピンク・チャートといったサーフゲームの定番カラーも充実しています。
品番 | 全長(mm) | 自重(g) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
プレートジグCB 20g | 80mm | 20g | 全15色 | フロント#11 リア#12 | ジグ | 1,045円 |
プレートジグCB 30g | 90mm | 30g | 全15色 | フロント#12 リア#13 | ジグ | 1,155円 |
プレートジグCB 35g | 95mm | 35g | 全15色 | フロント#13 リア#14 | ジグ | 1,265円 |
DUO プレートジグCB 20g
DUO プレートジグCB 35g
プレートジグCBの巻きとフォールでフィッシュイーターを虜にせよ!
プレートジグCBは、今までのブレード付きジグにあまり無かったセンターバランス設計で、フォールアクションも優秀なルアー。
サーフでのフラットフィッシュ狙いから、港湾部の青物・シーバス狙いまで幅広いターゲットに活躍してくれそうです!