万古渓養魚観光センター
万古渓養魚観光センターは広島県廿日市市にある放流釣り場です。50年以上の歴史を持つ老舗の料理屋さんに併設されていて、釣った魚をその場で美味しくいただけます。特に広島サーモンが格安で食べられると人気の管理釣り場です。
万古渓養魚観光センターの基本情報
【アクセス】広島県廿日市市虫所山70
営業時間 | 平 日/10:00~16:00 土日祝/10:00~17:00 |
定休日 | 火・水曜日 (11月~3月末は土日祝のみ営業) |
料金 | 竿・餌セット:100円 釣れたお魚:230円/100g |
<料理:税込価格>
刺身:320円/1匹
あらい:320円/1匹
塩焼き(大):220円/1匹
塩焼き(小):110円/1匹
から揚げ(大):220円/1匹
から揚げ(小):110円/1匹
広島サーモンを刺身で味わう!
広島サーモンは万古渓養魚観光センター発祥のブランド魚です。魚種はニジマスで、通常出回るのは陸封型です。サケの仲間であるニジマスにはこの他にも海に下って成長し、産卵のために生まれた川を遡る個体がいます。こうしたニジマスは刺身にするとよりサケに近い味わいや食感があり、釣って楽しく食べて美味しい魚です。
フィッシングレイクたかみや
フィッシングレイクたかみやは香六ダムというダムが清流をせき止めて出来た山上湖というダム湖をフィールドとする管理釣り場です。水深10メートル以上の深場からインレットの浅場までポイントは多数、ボートを利用したルアーやフライフィッシングが楽しめます。イトウや大型レインボー、スチールヘッドなどが放流されています。
フィッシングレイクたかみやの基本情報
【アクセス】広島県安芸高田市高宮町羽佐竹1431-1
営業時間 | 8:00~17:00(周年) |
定休日 | 不定休 |
料金(1日コース:持ち帰り15匹) | 男性:3,800円 女性・高校生:3,000円 中学生:1,500円小学生:500円 シルバー(60歳以上):3,000円 |
料金(半日コース:持ち帰り10匹) 8:00~13:00 12:00~17:00 | 男性:3,000円 女性・高校生:2,700円 中学生:1,000円小学生:500円 シルバー(60歳以上):2,700円 |
<レンタルボート:税込>
1日2,500円/半日2,000円
本格的にルアー・フライを楽しむ!
フィッシングレイクたかみやは西日本最大級の規模を誇る管理釣り場です。より自然に近い環境で、トラウトフィッシングを楽しみたい人にお勧めです。ボートを利用したルアー・フライを楽しむのも、陸っぱりからのキャストで楽しむのも自由です。釣り場のルールを守って本格的な釣りを楽しみましょう。