極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178をインプレ。感度の高さは異常なレベルです

ダイワのタチウオテンヤロッドのフラッグシップモデル、極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS。そんな極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178を3年間使った筆者が実釣での使用感をインプレします!

目次

アイキャッチ画像提供:tsuki

最高峰のタチウオテンヤロッド!

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

極鋭タチウオテンヤSP EX AGSは、“もっとタチウオを釣りたい”をコンセプトに開発されたタチウオテンヤロッドのフラッグシップモデルです。

関西で大人気の極鋭タチウオテンヤSPシリーズをベースに、さらなる先端技術が投入されて進化を遂げました。

本記事では、極鋭タチウオ テンヤSP EX AGSを3年間愛用している筆者がインプレします。

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGSのラインナップ

アイテム全長自重継数仕舞寸法オモリ負荷対応テンヤ定価
1781.78m95g2本134cm40-100号30-60号79,000円
1921.92m102g2本148cm40-100号30-60号79,500円
1841.84m95g2本140cm30-100号20-60号79,500円

178と192モデルは8:2調子、184モデルは7:3調子です。

選んだのは178モデル

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

筆者は掛け合わせる釣りが好きなので、操作性に優れる178モデルをセレクトしました。

184モデルは同じ自重ですが、調子が異なります。

極鋭タチウオテンヤSP EX AGS 178の特徴

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

まずは極鋭タチウオテンヤSP EX AGSのスペック的な特徴を紹介します。

穂先

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

穂先にはSMT(スーパーメタルトップ)が採用されています。

弾性の高いチタン合金の穂先で、柔軟ながら強度は抜群。微妙なアタリも明確に表現してくれます。

ガイド

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

フラッグシップモデルなのでガイドはもちろんAGS(エアガイドシステム)。

リングにはSiCより強度が高い、NリングとCリングが用いられており、従来のAGSよりさらなる軽量化が図られています。

リールシート

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

リールシートはエアセンサーシートです。リールシートに最適な軽さと、強度を追求したカーボン強化樹脂で作られています。

細身なので、小型電動リール(ダイワの200番サイズ・シマノの400番サイズ)とも相性抜群です。

ブランク

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

ブランクにはSVFナノプラスが採用されています。

カーボン繊維を繋ぐ樹脂が従来よりも細かくなったことで、超高密度のSVFカーボンがさらに軽量化され、パワーもアップしています。

調子

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

調子は8:2の掛け調子です。

テンヤを積極的に動かし、小さなアタリを掛けアワセるのに適しています。

極鋭タチウオテンヤSP EX AGS178をインプレ

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

ここからは実釣での使用感をお届けします。

ちなみに、筆者は大阪湾で40号のテンヤをメインに使うことが多いです。

ちょうど良い長さ

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

全長178cmは絶妙なレングスです。

極端に短過ぎないため、やりとり中に船底にラインが入っても擦って切れるようなトラブルはありません。

かと言って長いわけではないので、操作性とフッキングスピードも抜群。本当に絶妙な長さです。

軽い

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

自重は95gなので「カワハギ竿かな?」と思うくらい軽いです。

超軽量なフォースマスター400を載せていることもあって、一日操作し続けても全然疲れません。

アクションが多いタチウオテンヤでは、軽いことはかなり大きなメリットです。

超高感度

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

SMTとロッドの軽さも相まり、感度は最高。

モゾモゾとした微妙なアタリでさえ、穂先はもちろん手元でも感じ取れます。

旧極鋭タチウオテンヤSPやサーベルマスターなども使ってきましたが、感度はこの竿が一番だと感じました。

理想的な曲がり

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

操作時は極先調子ながら、やりとりの時はある程度曲がる設計です。

旧極鋭タチウオテンヤSPのように硬過ぎず、タチウオが突っ込んだ時にはしっかり曲がってくれるため、身切れによるバラしが少なくなりました。

パワーも十分

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

指5〜6本、メータークラスのタチウオでも問題なくやりとりできます。

沢山タチウオを釣ってきましたが、不足を感じたことはなく、タチウオには十分過ぎるパワー感です。

アマダイ釣りにも最適!

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

アマダイ釣りにも流用しており、丁度いい使用感です。誘いからフッキングまで快適に行えます。

オモリの号数は60号前後が使いやすいです。

人より釣りたい方に!

極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178の画像

タチウオテンヤロッドの中では、最高レベルの性能なのは疑う余地がありません。

何より、使っていてタチウオ釣りがさらに楽しくなるロッドだと感じています。

高額ではありますが超おすすめのロッドなので、竿頭を狙いたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

画像提供:tsuki

ダイワ 極鋭タチウオ テンヤSP EX AGS 178

全長:1.78m
自重:95g
継数:2本
仕舞寸法:134cm
オモリ負荷:40-100号
テンヤ:30-60号

筆者の紹介

tsuki

関西出身の元釣具屋。釣具店時代の知識を活かして皆様の役に立つ情報を発信していきます♪

釣りはいろんなジャンルをしていますが、その中でも好きな釣りはタナゴ釣り。

関連記事