パームス・ショアガンエボルブについて
ショアガンエボルブは、パームスが展開している人気ショアキャスティングロッド。
2021年に新たな設計でモデルチェンジし、さらなる性能向上でパームスが考えるショアシーンに最良のロッドに仕上げられています。
本記事でその詳細についてチェックしていきましょう。
シリーズラインナップ
ショアガンエボルブの最新シリーズには、ショアスロー用の「SS」、シーバス用の「Original Bend for Seabass」、フラットフィッシュ用の「FL」、青物用の「BL」、エギング用の「EG」と、シリーズ内で5つのカテゴリーに分けられています。
品番やロッドロゴの表記を目安に選ぶことができ、同シリーズ内でターゲットごとにロッド選択ができるシリーズ展開に。
あるようで中々ない、アングラーにとって嬉しいラインナップですね。
ショアガンエボルブのラインナップと技術特性
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
SFTGS-991・SS | 9’9″ | 205 | 2 | 153 | 10-30 | 0.6-1.5 | 26,500 |
SFTGS-992・SS | 9’9″ | 229 | 2 | 153 | 20-40 | 0.6-2.0 | 27,500 |
SFTGS-993・SS | 9’9″ | 243 | 2 | 153 | 30-60 | 0.8-3.0 | 29,000 |
SFTGS-96ML | 9’6″ | 186 | 2 | 149 | 10-30 | 0.6-1.5 | 25,000 |
SFTGS-96M | 9’6″ | 211 | 2 | 149 | 10-35 | 0.8-2.0 | 25,500 |
SFTGS-103M | 10’2″ | 220 | 2 | 160 | 10-35 | 0.8-2.0 | 26,000 |
SFTGS-103MH | 10’3″ | 243 | 2 | 160 | 15-50 | 1.0-3.0 | 27,500 |
SFTGS-96M+・FL | 9’6″ | 219 | 2 | 150 | 10-45 | 0.8-2.0 | 26,000 |
SFTGS-106M+・FL | 10’6″ | 236 | 2 | 164 | 10-45 | 0.8-2.0 | 27,500 |
SFTGS-811L・BL | 8’11” | 175 | 2 | 140 | 5-25 | 0.3-1.2 | 25,000 |
SFTGS-96MH・BL | 9’6″ | 232 | 2 | 150 | 12-45 | 1.0-2.5 | 27,000 |
SFTGS-103H+・BL | 10’3″ | 280 | 2 | 160 | 20-70 | 1.2-3.0 | 30,000 |
SFTGS-103XH・BL | 10’3″ | 328 | 2 | 160 | 30-100 | 1.5-4.0 | 32,000 |
SFTGS-106XXH・BL | 10’6″ | 393 | 2 | 165 | 40-120 | 1.5-6.0 | 37,000 |
SFTGS-103XXXH・BL | 10’3″ | 401 | 2 | 161 | 45-150 | 2.0-7.0 | 37,000 |
SFTGS-86ML・EG | 8’6″ | 111 | 2 | 134 | エギ2-3.5号 | 0.4-1 | 22,500 |
SFTGS-86M・EG | 8’6″ | 115 | 2 | 134 | エギ2.5-4号 | 0.6-1.2 | 23,000 |
ショアガンエボルブの最新ラインナップは、全17機種。ショアキャスティングシーンを幅広く網羅した充実のラインナップです。
以下でショアガンエボルブに採用されている技術特性と、モデルごとの詳細を見ていきましょう。
高弾性マテリアル採用ブランクス
ブランクスには、バットセクション中心に高弾性マテリアルを適材適所で採用。
さらにカーボンシートをX状に巻き上げるX CARBONOLOGYで、パワーロスの原因となるねじれに対処しています。
このマテリアルと工法によって、遠投性やパワーが向上。遠くまでルアーをキャストしてターゲットにアプローチでき、強いパワーでやり取りを優位に進められます。
Kシリーズガイド(BLシリーズの一部を除く)
BLシリーズの一部を除き、ガイドにはKシリーズが基本採用されています。
ライントラブルが少ない特徴のあるKガイドを、パームスオリジナルセッティングのサイズや個数、配置としています。
ブランクスが持つ性能を存分に発揮させ、快適な遠投性能と高い操作性を実現する設計です。
コルクグリップ
EVAグリップが多いソルトルアーロッドの中で、ショアガンエボルブにおいてはコルクグリップを採用。
手に馴染むフィット感や、使い込むほどに味が出てくるのは、天然素材のコルクグリップならではのもの。
BLシリーズのXHパワー以上のモデルではロッドエンドを体に当てても痛くなりにくい仕様、EGモデルではセパレートグリップ採用と、モデルごとに最適な設計としてある点にも注目です。
2021年最新ショアガン エボルブのラインナップ
▼SFTGS-991・SS
ショアガンエボルブのショアスロー用は全3機種。もっともライトな1パワーモデルは、ジグのアクションを繊細にコントロールでき、ハイプレッシャーや低活性なシーンで活躍。
控えめな初速で10~30gのジグをソフトにアクションさせることで、厳しい状況でもバイトを引き出せます。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-991・SS
自重:205g
継数:2本
仕舞寸法:153cm
ルアー重量:10-30g
ナイロンライン適合:6-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
▼SFTGS-992・SS
中間的な2パワーは、ショアスロー用の基軸として使いたいモデルです。
意図した通りに的確にジグをアクションさせられるガイドセッティングやティップパワーを持っています。
どんなジグアクションや重さが良いのかを試して、その日の状況をいち早く把握していきやすい1本です。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-992・SS
自重:229g
継数:2本
仕舞寸法:153cm
ルアー重量:20-40g
ナイロンライン適合:6-20lb
PEライン適合:0.6-2.0号
▼SFTGS-993・SS
3パワーは、通常の鋭いジグアクションには反応しないものの、スロー過ぎるとアピール力が足りないといった絶妙な状況で活躍。しっかりとジグをアクションさせて見せ、フォールでバイトを誘うことを得意としています。
最大60gまでのウェイトに対応するので、水深のある場所や遠投第一のシーンにもおすすめです。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-993・SS
自重:243g
継数:2本
仕舞寸法:153cm
ルアー重量:30-60g
ナイロンライン適合:8-30lb
PEライン適合:0.8-3.0号
▼SFTGS-96ML
シーバスゲームのスタンダードモデル。河川、サーフ等、フィールドを問わず使っていきたい場合には、最もおすすめの1本です。
水中の様子を把握しやすい感度もこのロッドの特徴。キャストややり取りにおいては、高弾性マテリアル採用でパワーのあるバットが快適なアングラー主導のゲーム展開を実現します。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-96ML
自重:186g
継数:2本
仕舞寸法:149cm
ルアー重量:10-30g
ナイロンライン適合:6-16lb
PEライン適合:0.6-1.5号
▼SFTGS-96M
比較的重さや抵抗のあるバイブレーションやメタルバイブ、ミノーを使用し、大型河川やサーフを攻略していくにはこのモデルがおすすめ。9.6ft・Mパワーは、遠投性と操作性のバランスが取れていて使いやすいです。
強いバットはルアーを快適にキャストでき、ビッグシーバスとも安心してやり取りができます。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-96M
自重:211g
継数:2本
仕舞寸法:149cm
ルアー重量:10-35g
ナイロンライン適合:8-20lb
PEライン適合:0.8-2.0号
▼SFTGS-103M
サーフシーバス攻略に適した10フィート超えのロングレングスモデルです。長さがあることによりルアーの遠投性、波を交わしつつのルアー操作が可能となります。
96Mでもサーフで釣りは可能ですが、波が高かったり向かい風が吹いていたりするシーンでは少し使いづらいことも。サーフメインとするのであれば、こちらの103Mのほうがおすすめです。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-103M
自重:220g
継数:2本
仕舞寸法:160cm
ルアー重量:10-35g
ナイロンライン適合:8-22lb
PEライン適合:0.8-2.0号
▼SFTGS-103MH
シーバス用で最も長さとパワーを持った1本。大型ミノーやメタルバイブ、ジグミノーといった重さのあるルアーを大遠投し、ビッグシーバスを狙うのに適しています。
メインフィールドはパワーの必要な磯や、ビッグシーバスがヒットしやすい秋の大型河川といったところ。またヒラスズキ狙いにもおすすめのモデルです。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-103MH
自重:243g
継数:2本
仕舞寸法:160cm
ルアー重量:15-50g
ナイロンライン適合:10-30lb
PEライン適合:1.0-3.0号
▼SFTGS-96M+・FL
アキュラシーキャストとルアーコントロールがしやすいフラットフィッシュ用モデル。ブレイクや沈み根周りに的確にキャストし、ルアーを思い通りに操作して食わせていくことができます。
河口部や防波堤からのフラットフィッシュゲームにおすすめです。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-96M+・FL
自重:219g
継数:2本
仕舞寸法:150cm
ルアー重量:10-45g
ナイロンライン適合:8-22lb
PEライン適合:0.8-2.0号
▼SFTGS-106M+・FL
サーフのフラットフィッシュゲームにはこの1本。柔軟な食わせのティップと、パワーのあるバットを組み合わせた、まさにサーフのヒラメ・マゴチ狙いに最適な設計です。
座布団ヒラメ、60cm超えの大型マゴチ狙いに挑戦する際は、心強い相棒となってくれることでしょう。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-106M+・FL
自重:236g
継数:2本
仕舞寸法:164cm
ルアー重量:10-45g
ナイロンライン適合:8-22lb
PEライン適合:0.8-2.0号
▼SFTGS-811L・BL
スーパーライトショアジギング用のライトパワーショートモデル。20g以下の小型ジグで、回遊魚や根魚狙いを存分に楽しめます。
またオープンエリアにおけるマイクロベイトパターンにもおすすめ。通常サイズのルアーで食わない状況も、この1本があれば爆釣へと変えられるかもしれません。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-811L・BL
自重:175g
継数:2本
仕舞寸法:140cm
ルアー重量:5-25g
ナイロンライン適合:3-12lb
PEライン適合:0.3-1.2号
▼SFTGS-96MH・BL
ライトショアジギングのスタンダードモデル。防波堤やサーフから使いやすい45g程度までのジグを遠投して青物を狙うのに適しています。
パワーを持たせつつも、小型相手でもしっかりロッドが曲がって楽しめるのはこのモデルならでは。これからライトショアジギングに挑戦したいと考えている人には、このモデルがおすすめです。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-96MH・BL
自重:232g
継数:2本
仕舞寸法:150cm
ルアー重量:12-45g
ナイロンライン適合:10-24lb
PEライン適合:1.0-2.5号
▼SFTGS-103H+・BL
フィールドもルアーの種類も問わないバーサタイルな1本です。シーンに応じて、ジグ・プラグのどちらも万遍なく使って攻略していくことが可能。最大70gまでのウェイトに対応していますので、一般的なショア青物用ルアーの多くを使っていくことができます。
3キロまでの青物メインならこの1本です。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-103H+・BL
自重:280g
継数:2本
仕舞寸法:160cm
ルアー重量:20-70g
ナイロンライン適合:12-30lb
PEライン適合:1.2-3.0号
▼SFTGS-103XH・BL
100gのジグまでフルキャストできる、本格ショアジギングロッド。PEMAX4号、5キロクラスの青物と本気の勝負が行えます。
ジグだけでなく、ヘビーミノーやトップの操作性も高く、多角的な戦略を組み立てることができます。外洋に面した磯や沖磯での青物狙いで使ってみてください。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-103XH・BL
自重:328g
継数:2本
仕舞寸法:160cm
ルアー重量:30-100g
ナイロンライン適合:15-40lb
PEライン適合:1.5-4.0号
▼SFTGS-106XXH・BL
トロフィークラスを狙うためのXXHパワーモデルです。ロングレングスが、トップの水噛みと操作性に一役買っています。青物を水面まで誘い出してバイトさせることで、ジグで掛けた場合よりもアングラー優位な状態からやり取りを始められます。
非常に長く設計されたフロントグリップは、体全体を使ったやり取りを可能としてくれますよ。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-106XXH・BL
自重:393g
継数:2本
仕舞寸法:165cm
ルアー重量:40-120g
ナイロンライン適合:15-60lb
PEライン適合:1.5-6.0号
▼SFTGS-103XXXH・BL
BLシリーズ最強、XXXHパワーの本気青物ロッドです。MAX7号PEで、10キロ超え青物に一瞬たりとも主導権を握らせない、強引としか当てはまらないパワフルなやり取りが可能です。
オリジナルガイドセッティングはキャストのトラブルを軽減。安心してフルキャストできる設計です。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-103XXXH・BL
自重:401g
継数:2本
仕舞寸法:161cm
ルアー重量:45-150g
ナイロンライン適合:20-70lb
PEライン適合:2.0-7.0号
▼SFTGS-86ML・EG
エギを繊細に扱えるMLパワーモデル。2~3号の小型エギ中心に、3.5号エギにも対応します。
例えば秋の小イカシーズンや、釣り人が多いハイプレッシャーシーンでの使用がおすすめ。激しいジャークを見慣れてしまったイカも、繊細な操作でアプローチできます。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-86ML・EG
自重:111g
継数:2本
仕舞寸法:134cm
適合エギサイズ:2-3.5号
PEライン適合:0.4-1号
▼SFTGS-86M・EG
エギングロッドの基本、8.6ft・Mパワーモデルです。どのメーカーのエギングロッドにも必ずと言っていいほどラインナップされているバーサタイル品番で、フィールドもシーズンも問わない汎用性の高さが魅力。
1年を通して使うのであれば、間違いなくこの1本がおすすめです。
パームス ショアガンエボルブ SFTGS-86M・EG
自重:115g
継数:2本
仕舞寸法:134cm
適合エギサイズ:2.5-4号
PEライン適合:0.6-1.2号
最新のショアガンエボルブでフィールドへ!
ショアキャスティングゲームを幅広く網羅したショアガンエボルブ。
最新の設計で作られたロッドは、選んで間違いない安心感があります。ご自身のスタイルに応じたロッドで、ショアキャスティングゲームを思いっきり楽しんでいきましょう。