LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

伊東【静岡】の釣り場情報まとめ!厳選スポット10選(2ページ目)

手石島


汐吹岬の北東約700メートルにある手石島。波風の影響で上がれる日は少ないですが、周り全てが絶好のポイントとなります。イシダイを始め、ブダイやメジナ、高級魚のハタまで狙えます。

※地磯エリアは、足場が不安定なことや浜辺と違い打ち付ける波が発生しやすく危険が伴います。必ず安全装備を身に着け、初心者の方は中級者以上の方の同伴釣行をおすすめします。

メジナ釣りの基礎知識はこちら!

川奈港


ポイントは堤防の先端部分になります。外海向きにカゴ釣りや投げ釣りでシロギスやメゴチ、ソーダガツオが狙えます。綱干し場になる日もありますので、その際は釣りは控えましょう。

投げ釣りの基礎知識とコツはこちら!

いるか浜堤防


完成して数年のいるか浜堤防。スペースも広く、ベンチや手すりも設置されているため、ファミリーフィッシングにおすすめのポイントです。シロギスやカワハギ、カサゴ等が狙えます。

サビキ釣りの釣り方基礎知識はこちら!

ちょい投げ釣りの釣り方と必要な仕掛けはこちら!

城ケ崎エリア


富戸~赤沢にかけての城ケ崎エリアは全国でも屈指の磯釣り場として知られます。盛期には釣り銀座とも呼ばれるほどの賑わいを見せます。ブリ、イシガキダイ、イシダイにメジナがメインターゲットとなります。

※地磯エリアは、足場が不安定なことや浜辺と違い打ち付ける波が発生しやすく危険が伴います。必ず安全装備を身に着け、初心者の方は中級者以上の方の同伴釣行をおすすめします。

磯の王者、石鯛の釣り方はこちら!

八幡野港周辺


八幡野港周辺は一級の磯場に囲まれた漁港です。堤防先端にあるヒナダンと呼ばれるポイントは堤防の足場の良さと磯釣りのロケーションを兼ね備えた釣りスポットです。メジナのフカセ釣りが人気です。

フカセ釣りのコツや揃えるべき道具はこちら!

2 / 3ページ