釣れるビッグベイトことダウスイに、ダウンサイズモデルが登場!

オリジナルサイズのS字アクションやボディ設計を引き継ぎつつ、180mmサイズで手持ちのタックルでも扱える注目ルアーをご紹介します!
ダウズスイマー180はフィールドやタックルを選ばない使いやすさが魅力

ダウンサイズ化されたことで野池や小場所でも使いやすくなり、タックルもMHやHクラスのロッドで使いやすくなっています。
アクションはオリジナルのダウズスイマーと同様、3連ジョイントボディによる艶かしい動きが特徴です。
3連ジョイントボディによる生命感溢れるアクション

食わせ力を発揮するナチュラルスラロームアクションと、キレのあるダートアクションが可能です。
スレたバスに違和感を与えにくいだけでなく、リアクションバイトを引き出す使い方にもバッチリ対応しています。
フィールドを選びにくい180mmサイズ

全長だけ見ると40mmのサイズダウンですが、重量を見ると4oz近かったオリジナルに対し、180は2ozクラスとタックルを選びすぎない絶妙なサイズ感。
MHやHクラスのロッドでも扱えるから、1本のロッドでなんでもやりたい!みたいな時にも気軽に使えそうです。
遠投性能を高める独自のボディ設計

可動域を調整したジョイントの効果で、ジョイント系ルアーでよくある飛行中の回転も最小限に抑えられています。
キャスト時の遠投性能はもちろん、トラブルの軽減に効果が期待できるでしょう。
狙ったレンジに合わせてカスタムできるアゴ下アイ
ダウズスイマー180のアゴ下にはシンカーを装着できるアイを搭載。シンカーを装着することで、水面直下からボトムレンジまで、狙いたいレンジに合わせた調整ができるようです。
ダウズスイマー180の使い方
ダウズスイマー180はただ巻きとロッドワークの使い方が楽しめます。従来のダウズスイマーと同様にシチュエーションに合わせた使い方を試してみましょう。
ただ巻き
ただ巻きはダウズスイマー180の定番の使い方。オートマチックに引き出せるスロラームアクションはビッグベイトの初心者も取り入れやすいです。
トゥイッチ・リーリングジャーク
オリジナルダウスイで十八番のアクションも180はしっかりこなします。ただ巻きでバスが食い切らないシチュエーションでは積極的にトゥイッチやジャークを取り入れましょう。
エイトトラップ
追ってきたバスにスイッチを入れる最終兵器的なアクションがエイトトラップ。水面に8の字を描くようにロッドをアクションさせることでデカバスの捕食本能を刺激します。
ダウズスイマー180のラインナップ
ダウズスイマー180は全長180mmの1サイズ展開。カラーは全8色が用意されています。品番 | 全長(mm) | 自重(oz) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
ダウズスイマー180 | 180mm | 2oz | 全8色 | トレブルフック #8 | シンキング | 4,500 |
ダウズスイマー180で幅広いフィールドのデカバスをキャッチしよう!

通常のダウズスイマーではアピール力が高すぎるフィールドでも積極的に活用してみましょう!
関連記事
紹介されたアイテム
ジャッカル ダウズスイマー180SF