ジャバロンネオについて
生きているかのような艶かしいアクションで人気のイカマツが発売をするスイムベイト「ジャバロン」が10年ぶりにリニューアル! さらに進化して「ジャバロンネオ」として登場しました。一見、旧モデルと変化がないように見えますが、実は細部では様々な変更が成されています。ここでは新しくなったジャバロンネオの特徴や使い方をご紹介します!
ジャバロンネオの特徴
まずぱっと見て分かる変化としては、先端に「ソフトデルタリップ」という衝立のようなパーツが付いたことです。これにより水の抵抗を大きく受けて従来のジャバロンにはなかったデッドスロースピードでの左右のうねりアクションを発生させます。テールをボディに対して水平にすることでは、ふり幅が大きく安定感のあるスイムアクションを実現しました。耐久性を高めるために、弱かった口元部分には身切れ防止用コイルを採用しており、付属の予備コイルをセットすればより耐久性がアップします。
ジャバロンネオ 135/97
ジャバロンネオは135ミリと97ミリの2サイズあり、135が全26色(ワームカラー21色、リアルカラー5色)、97は全25色(ワームカラー20色、リアルカラー5色)出ています。
ジャバロンネオ 135
超デッドスローリトリーブアクションが可能なジャバロンネオ!
ジャバロンネオ 97
ジャバロンネオのダウンサイズモデルも登場!
ジャバロンネオの使い方
基本はノーシンカーでのスローリトリーブ。それだけでジャバロンネオ独特のボディ形状により艶かしい動きを演出できます。場所や状況によってはテキサスリグ、ダウンショットリグ、ネイルジグ、ジグヘッドリグ、ヘビーキャロライナリグなどリグを選ばず使用できるオールラウンダーです。トレーラーとしても使いやすいよう体高を低くしています。
■様々なリグを紹介している記事です。ジャバロンに合ったリグ作りの参考に!
ジャバロンネオ 135にオススメなフック
高硬度・高靱性素材のミディアムヘビーワイヤー規格!
安定したスイミング性能を徹底追及!
ジャバロンネオ 97にオススメなフック
トーナメントグレイドワイヤーでノーシンカーにも好対応!
ワームのS字アクションを演出するフック!
ジャバロンネオを手に入れよう!
すでに噂になっているジャバロンネオ。まるでイキモノのように動く様がアングラーを魅了しています。生産数に限りがあるので発売すると早く売り切れてしまい、なかなか手に入りにくいようです。こまめにチェックして見つけたらすぐに購入したほうがよさそうですね!
It’s like JAVALLON NEO as if it were alive!
まるで生きているようなジャバロンネオ!