銚子での釣りについて
日本屈指の水揚げ量を誇る銚子港。太平洋に面し、比較的に温暖な気候が様々な魚種を寄せ、多くの釣り人で賑わう人気スポット。初めて銚子で釣りをされる方にも、安心して楽しめる釣り場です。
銚子の釣りポイント
銚子の釣りポイントは潮通しが良く、様々な魚を狙えるポイントが多くあります。1日同じポイントで釣りをされても良し、午前・午後の潮流変化でポイントを変えても良し! 色々な場所で釣りを試してみてください。
銚子港
銚子での汽水域エリア。漁師さんの船や道具があり、釣りには注意をしなくてはならないポイントです。ハゼやアナゴ、シーバス、カレイが狙えます。
一の島堤防
銚子港にある沖堤防のエリア。渡船「田中釣具店 渡船とね丸」さんや「笠間屋釣具店」さんを利用して堤防へ渡ります。堤防では大型のシーバスからカレイ、クロダイを狙うことができます。
※渡船利用には事前予約が必要です。
田中釣具店 渡船とね丸:TEL 0479-22-7123
笠間屋釣具店:TEL 0479-22-8175
銚子外港
足場が良く、車でポイントの近くまで入れる人気のエリア。アジやイワシ、ハゼ、キス、カレイが狙えます。立ち入り禁止区域もありますので、釣りをされる前に周囲の確認は忘れずに行いましょう。
黒生港
足場は良いが、ポイントまで移動距離があるエリア。メバルやカサゴ、アイナメなどの根魚から、ルアーでのシーバスが楽しめます。こちらも立ち入り区域がありますので、必ず確認をしましょう。
外川漁港
夜釣りでのアジングが良いエリア。エサ釣りではクロダイ、メジナが楽しめ、ルアーではヒラメ、シーバスが狙えます。
犬若港
外川港とほぼ変わらぬ魚種が狙えるエリア。外海がシケている時などに魚が逃げ込んでくるポイント。テトラ周りではカサゴやアイナメなどの根魚も狙えます。
銚子マリーナ
狙える魚種が豊富なエリア。ルアー・エサともに一番釣りが楽しめると言っても過言ではない釣り場です。銚子釣行で釣果を望みたい場合は「銚子マリーナ」がおすすめです。