LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
デプスのサカマタシャッド

デガバス狙いならサカマタシャッド!最適なフックセッティングと使い方のコツ

デプスから販売されているサカマタシャッド。5、6、8インチの3サイズがラインナップされており、跳ね上がるダートアクションが最大の特徴のワームです。今回は各モデルの特徴や推奨タックルセッティング、使い方のコツをご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:デプス facebook

サカマタシャッドとは

サカマタシャッドの各サイズの画像

デプスのサカマタシャッドは、水の抵抗を最小限にする凹凸のないボディラインによりダートアクションを生み出すソフトジャークベイトです。鮎やハス等の比較的大きなベイトフィッシュが逃げ惑う姿を連想させるアクションでデカバスの本能を刺激します。

サカマタシャッドの特徴

サカマタシャッド、リザーバーシャッド

サカマタシャッドの大きな特徴は凹凸のない細かいツルっとした柔らかなボディとソルトを入れる事でノーシンカーでも扱いやすい自重の重さです。また、二股に割れたテールがリアルな尾ビレを演出します。

独特のキール形状

サカマタシャッドの特徴

出典:デプス

サカマタシャッドの跳ね上がるダートアクションを生み出す為に必要不可欠なのがキール。跳ね上がる際に水流を受け流しつつ、ダートアクション時には舵の役割を果たします。

サカマタシャッドのラインナップ

サカマタシャッドのラインナップ

出典:デプス

サカマタシャッドは、3サイズが発売されています。それぞれの自重と合わせ、推奨フックサイズもチェックしてみましょう。

サカマタシャッド5インチ

サカマタシャッドの最小サイズとなる5インチ。推奨フックサイズは♯3/0となります。ソルト含有量が10%で自重9.8グラム。ベイトタックルでも十分扱えるサイズです。

サカマタシャッド6インチ

デスアダーでもスタンダードサイズとなる6インチ。推奨フックサイズは♯4/0となります。ソルト含有量が10%で自重16グラム。ナチュラルさサーチ力共にバランスのいいサイズです。

サカマタシャッド8インチ

サカマタシャッド最大サイズとなる8インチ。推奨フックサイズは♯6/0となります。ソルト含有量が5%で自重36.5グラム。広くサーチしたい時やベイトのサイズがデカい時に真価を発揮します。

サカマタシャッドの使い方コツ

サカマタシャッドは基本的にノーシンカーでのジャークアクションでバスの食性にアピールします。その他、琵琶湖などの広いフィールドによってはヘビーキャロライナリグで跳ね上げるアクションもおすすめです。

ダートアクション

ダートアクションをしている画像

出典:デプス

サカマタシャッドの基本的な使い方となる跳ね上がるダートアクションです。2~5回程連続ジャーク&ステイ。イラストのように左右に綺麗にジャークせずとも不規則なダートアクションが効くと言われています。

フックセット術

ノーシンカーセッティングのサカマタシャッド

出典:デプス

ボディを少しそらせるようにフックをセッティングする事で、より激しいダートアクションが生み出せます。尻上がりになるようにセッティングする事がコツです。

ラインに注目!

サカマタシャッドで釣った画像

ジャークアクションからのステイ時にバイトが集中するので、よそ見は禁止です。ひったくるバイトでは必要ありませんが、ラインの動きをしっかり見てアタリを逃さないようにしましょう。

おすすめのタックルセッティング

特に8インチのサカマタシャッドを使用する上で、キレの良いダートアクションを出すにはタックルセッティングが重要になります。おすすめのタックルセッティングをご紹介します。

ロッド

ロッドはアクションの際に取り回しが良い6~7フィートが使いやすいでしょう。また、MHクラスのロッドがキレのあるアクションを与えやすくおすすめです。

リール

ジャークやトゥイッチを主体とするので、糸ふけを早く巻き取れるハイギアリールがおすすめです。

シマノ 15 メタニウム DC HG 左

ギア比:7.4 自重:190g 最大ドラグ力:5kg 巻取り長さ:79cm ナイロン糸巻量 (lb-m):14-100、16-85

ライン

サカマタシャッドを使用する際はフロロカーボンラインの14~16ポンドがキレが良くなるとされています。また、カバー回りも積極的に攻められるよう太いラインがおすすめです。

サカマタシャッドでデカバスを獲ろう!

サカマタシャッドには、フィールドや狙うサイズに合わせて各モデルがラインナップされています。警戒心の強いデカバスに思わず口を使わせる予測不能なダートアクションは一度は試す価値ありです!数釣りよりも大物狙い!というあなたにおすすめのワームです。

Sakamata Shad for big things!

大物狙いにはサカマタシャッド