シマノ・ステラのレビューをチェック!その性能はまさに最高峰!?
シマノの誇る高性能スピニングリール・ステラ。ルアーフィッシャーマンなら誰しもが憧れるリールですが、実際の使用感はどうなのでしょうか?ここでは14ステラと13ステラSWの各々の特徴とレビューをご紹介します。
2022/11/01 更新
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
グランダー三平
三度の飯より釣り好き。幼少期より川・海問わず色々な魚種を釣ってきました。釣った魚を食す幸せを伝えたい!
グランダー三平のプロフィール
アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部
シマノ ステラとは

撮影:TSURI HACK編集部
ステラはシマノのスピニングリールの最高峰モデルとして1992年に誕生。25年以上経つ現在でもシマノのスピニングリールの頂点として君臨しています。

ステラの最大の特徴は「良質な巻きごこち」。シマノのフラッグシップモデルで採用されているマイクロモジュールギアやガタツキを抑えるSダイレクトギアを採用。まさに、最強のスピニングリールに相応しいスペックが備わっています。
18ステラに関する記事はコチラ
14ステラ
2017年5月現在、ステラの最新モデルは14年に発売された14ステラ。最高峰とうたわれるその性能。実際の使用者はどう感じているのでしょうか?
2500S
ギア比5.3ノーマルギアの2500番台モデル。バス釣り、エギング、ライトソルトルアーなど幅広いフィールドや魚種に対応しています。
シマノ 14 ステラ 2500S
ギア比:5.3
自重:220g
最大ドラグ力:4.0kg
巻取り長さ:77cm
ナイロン糸巻量(lb-m):5-110/6-95/8-70
フロロ糸巻量(lb-m):4-130/5-100/6-80
PE糸巻量(号-m):0.6-200/0.8-150/1-110
C2500HGS
コンパクトボディで2000番のボディサイズ。1回転あたりのギア比6.0のハイギアモデル。ハイギアを活かしたエギングやバス釣りのカバー撃ちなどで活躍します。
シマノ 14 ステラ C2500HGS
ギア比:6.0
自重:220g
最大ドラグ力:4.0kg
巻取り長さ:88cm
ナイロン糸巻量(lb-m):5-110/6-95/8-70
フロロ糸巻量(lb-m):4-130/5-100/6-80
PE糸巻量(号-m):0.6-200/0.8-150/1-110
C3000HG
ハイギアかつ最大ドラグ性能が9キロと大型魚にも対応する3000番台モデル。シーバスゲーム、ショアライトジギング、エギングなどに適しています。
シマノ 14 ステラ C3000HG
ギア比:6.0
自重:225g
最大ドラグ力:9.0kg
巻取り長さ:88cm
ナイロン糸巻量(号-m):2.5-180/3-150/4-100
フロロ糸巻量(号-m):2.5-160/3-130/4-100
PE糸巻量(号-m):1-400/1.5-270/2-180
3000HGM
ハイギアにミディアムディープスプールを採用した3000番台ステラ。エギングやシーバスにおすすめです。
シマノ 14 ステラ 3000HGM
ギア比:5.8
自重:225g
最大ドラグ力:9.0kg
巻取り長さ:85cm
ナイロン糸巻量(号-m):2.5-180/3-150/4-100
フロロ糸巻量(号-m):2.5-160/3-130/4-100
PE糸巻量(号-m):1-400/1.5-270/2-180
4000HG
ハイギア仕様の4000番手モデル。シーバスゲーム、サーフキャスティング、ショアジギング、ライトジギングなど幅広い釣りで使えます。
シマノ 14 ステラ 4000HG
ギア比:5.8
自重:265g
最大ドラグ力:11.0kg
巻取り長さ:89cm
ナイロン糸巻量(号-m):3.5-170/4-150/5-125
フロロ糸巻量(号-m):3-190/4-145/5-115
PE糸巻量(号-m):1-480/1.5-320/2-210
4000XG
4000番台ながら265グラムと軽量なエクストラギアモデル。シーバス、青物をターゲットにしたキャスティングルアーゲームで活躍します。
シマノ 14 ステラ 4000XG
ギア比:6.2
自重:265g
最大ドラグ力:11.0kg
巻取り長さ:95cm
ナイロン糸巻量(号-m):3.5-170/4-150/5-125
フロロ糸巻量(号-m):3-190/4-145/5-115
PE糸巻量(号-m):1-480/1.5-320/2-210
13ステラSW
ソルトウォーター専用設計として、Xプロテクト、Xシールド、Xタフガードを搭載し、ドラグ・防水・耐久性能がさらに向上したステラSW。各番手の対象魚種・使用例をご紹介!
4000XG
SWシリーズの中で最軽量の4000番台リール。中型・大型の青物などを狙ったショアジギング、ライトオフショアゲームに最適です。
シマノ 13 ステラSW 4000XG
ギア比:6.2
自重:380g
最大ドラグ力:11.0kg
巻取り長さ:95cm
ナイロン糸巻量(号-m):3.5-170/4-150/5-125
PE糸巻量(号-m):1-480/1.5-320/2-210
5000HG
8000HGと同等クラスのハイスピード仕様モデル。ショアからヒラスズキを狙った釣り、青物、シイラなどのキャスティングゲームに適しています。
シマノ 13 ステラSW 5000HG
ギア比:5.7
自重:435g
最大ドラグ力:13.0kg
巻取り長さ:97cm
ナイロン糸巻量(号-m):4-200/5-150/6-130
PE糸巻量(号-m):2-350/3-240/4-170
6000HG
6000番台のハイスピードモデル。スピードを活かしたカツオ、シイラ釣りやショアジギングにマッチします。
シマノ 13 ステラSW 6000HG
ギア比:5.7
自重:440g
最大ドラグ力:13.0kg
巻取り長さ:103cm
ナイロン糸巻量(号-m):
フロロ糸巻量(号-m):4-240/5-190/6-160
PE糸巻量(号-m):2-440/3-300/4-210
8000PG
トルクを重視した8000番台のパワーギアモデル。近海でのジギングに適しており、特に近海スロージギングにおすすめなモデルです。
シマノ 13 ステラ SW8000PG
ギア比:4.9
自重:675g
最大ドラグ力:28.0kg
巻取り長さ:94cm
ナイロン糸巻量(号-m):5-275/6-230/8-160
PE糸巻量(号-m):3-410/4-300/5-250
8000HG
8000番台のスピードを活かしたハイギアモデル。ジギングや大型青物のキャスティングゲームに最適です。
シマノ 13 ステラ SW8000HG
ギア比:5.6
自重:675g
最大ドラグ力:28.0kg
巻取り長さ:107cm
ナイロン糸巻量(号-m):5-275/6-230/8-160
PE糸巻量(号-m):3-410/4-300/5-250
14000XG
ギア比6.2のハイスピードモデル。近海でのマグロを狙った釣り、大型のヒラマサを狙った釣りに適しています。
シマノ 13 ステラSW 14000XG
ギア比:6.2
自重:690g
最大ドラグ力:25.0kg
巻取り長さ:134cm
ナイロン糸巻量(号-m):10-195/12-155/14-140
PE糸巻量(号-m):6-300/8-200/10-165
18000HG
ハイギア仕様の18000番台モデル。幅広いレンジを素早く攻めるジギング、GT、ヒラマサをターゲットにした釣りに適しています。
シマノ 13 ステラSW 18000HG
ギア比:5.7
自重:875g
最大ドラグ力:25.0kg
巻取り長さ:129cm
ナイロン糸巻量(号-m):10-310/12-240/14-200
PE糸巻量(号-m):5-500/6-400/8-300
20000PG
20000番台のパワーギアモデル。ディープエリアを狙ったジギングやイソマグロ釣りなどに適しています。
シマノ 13 ステラSW 20000PG
ギア比:4.4
自重:875g
最大ドラグ力:25.0kg
巻取り長さ:104cm
ナイロン糸巻量(号-m):10-350/14-240/18-190
PE糸巻量(号-m):5-600/6-500/8-350
SW30000
シマノスピニングリールの最大級モデル。PEライン8号を600メートル巻くことが可能。モンスター級のマグロを狙ったツナゲームに最適です。
シマノ 13 ステラ SW30000
ギア比:4.4
自重:990g
最大ドラグ力:20.0kg
巻取り長さ:131cm
ナイロン糸巻量(号-m):14-400/18-300
PE糸巻量(号-m):8-600/10-475/12-375
ステラが最高の相棒に!
シマノのステラはフラッグシップモデルにしか採用されていないマイクロモジュールギアを採用したことにより最高の巻き心地を実現。さらに防水性能に防錆処理を施しているので、長年使用しても新品同様の巻き心地をキープしてくれます。