カンジインターナショナルとは
カンジインターナショナルとは、ソルトウォーターではエギングやイカメタル、ジギング・タイラバ、フレッシュウォーターではバスのルアーやロッドを販売しているメーカーです。コラボレーションも盛んで、リールパーツメーカーのリブレとハンドルの製作や、遊漁船と共同開発でジグを製作しているメーカーです。
カンジインターナショナルのエギングロッド
エギングだけで6人ものスタッフを抱えるカンジインターナショナルのエギングロッドは、ストリームブースターとサムライブレードの2機種です。高感度で取り回しの良さ、操作性などエギングロッドに求められる性能を高めるために、多搭載ガイドと独自設計テーパーが特徴のロッドは、こだわりが詰まっています。いずれのロッドも明確なコンセプトを持っているロッドですので、自分の求めている性能に合わせてセレクトするようにしましょう。
カンジインターナショナル EXR-710 Stream Booster
取り回しの良さと感度にこだわったショートレングスモデル。ショートレングスにすることで得られる恩恵は、潮流の変化まで感じられる高感度と軽い振り抜けや、潮や風に合わせてロッドを左右に振るときの取り回しの良さです。ショートレングスで失ってしまう飛距離は、ベリーからバットにパワーを持たせる事と12個の多搭載ガイドで解消しています。
※人気の高く予約販売分も完売状態となっています。
カンジインターナショナル 86 Inheritor
名作サムライブレードを現代のエギングにマッチさせるためにリメイク。ティップ部分にはトルザイトガイド、ベリーからバットにかけてはKLガイドを搭載。これにより操作性は向上し、なおかつトラブルレスで高感度を実現。ブランクスはエンドからバットまで4軸構造を採用し、ネジレ防止とパワーアップを図っています。
■名作サムライブレードを現代版アレンジ!
カンジインターナショナル イカメタルロッド
イカメタルで重要なのは感度です。ロッドの中で感度を左右する部分はティップです。カンジインターナショナルのイカメタルロッドはティップに拘ってます。ファイヤーティップモデルは、手感度と目感度の両立にこだわり、B-510とB-660は2種類のティップを付け替えることで高活性、低活性、両方のイカに対応しています。
■ファイヤーティップ搭載で目感度も抜群!
■スパイラルガイド搭載でトラブルレス!
カンジインターナショナルのエギ
カンジインターナショナルのクリックスは、餌木にさえも感度と操作性を求めました。指先で触っているような感度と、指先で操っているかのような操作性が特徴です。カンナにはステンレス製国産化研フックを採用し刺さりと強度は抜群です。アクションは他にはない第3のウェイトを搭載することで、ストライクゾーンを長くとることが可能になりました。これにより他では獲りきれないイカも獲ることが可能です。
カンジインターナショナルのクリックス
特徴は何といってもカラーバリエーション! スタンダードカラーだけで50色超えるラインナップがあり、あらゆる状況に対応することができます。そのほかショップコラボレーションカラーなどを含めると、さらに細分化した状況に対応できるでしょう。ルアーメーカーが作るこだわりのカラーリングが特徴です。
■こだわりのUOYA限定カラー!
■指先で操作しているかのような操作感
■イカメタルまでこなす優秀なエギ!
■アンダー2の兄貴分!最小のエギです!
カンジインターナショナルのカレントスッテ
イカメタルの常識を覆したカレントスッテ。スッテらしからぬ見た目のフォルムはもちろんの事、最大の特徴はスタビライザー。このスタビライザーの効果でフリーフォール中にスライドフォールをしイカのバイトを誘います。加えて潮に自動的に立つようになり、自然なエサを演出できます。
■スタビライザーが唯一無二のスッテ
カンジインターナショナルの人気ジグ
今ジギングでトレンドとされているスローピッチジギング。カンジインターナショナルではスローピッチジギングに対応したジグが2種類あります。スローピッチジギングはフォールで誘う釣りの為、多彩なフォールが魅力のフリーフリップと、スローにフォールするフリースローの2種類のフォールが楽しめるジグです。
カンジインターナショナル フリーフリップ
カンジインターナショナルが開発した、スロージギングに対応ジグがフリーフリップ。ジグを横にしやすく、かつフォールスピードを速くすることを可能にするために、フロント部分を平らにセンターからリアにかけてキールを入れ、ラインテンション次第で、スライドフォールとフリーフォールを使い分けることができます。
■多彩なフォールを演出できる!
カンジインターナショナル フリースロー
簡単に誰でもスローピッチジギングで魚を釣ることができるをコンセプトに開発したジグ。シャクリ上げ時に容易にジグを横に向かすことが出来、センターバランスにすることによりゆっくりフォールすることで魚にアピール。ホログラムとアルミのコンビネーションでカラーリングにもこだわっています。
■スローフォールが長く魚にアピール!
■ナチュラル系フォールが太刀魚にアピール!
イカ、スローピッチジギングにカンジインターナショナル
エギングやイカメタル、スローピッチジギングのジグなどアイテム数が決して多くはないものの、釣果にこだわった製品を開発するカンジインターナショナル。こだわっているからこそ、多くのアイテムを必要としないという見方もできます。カンジインターナショナル製品で、イカ、スローピッチジギングを楽しんでみましょう。
Squid fishing and slow pitch jigging are available from Kanji International
イカ釣りとスローピッチジギングはカンジインターナショナル