リュックはオカッパリ派アングラーの強い味方!

オカッパリの釣りでは機動力を活かせるリュックが活躍するシチュエーションがたくさんあります!
特にオカッパリのルアーフィッシングではリュックで両手をフリーして歩けるため、複数のタックルを快適に持ち歩くことができます。
今回は釣りだけではなく、タウンユースでも愛用しているアークテリクスのアロー22を紹介します。
アロー22って?

アロー22はアウトドアブランド「アークテリクス」から販売されているリュックです。
アウトドアはもちろん、ファッションアイテムとしても人気を集めており、釣り場よりも都市部で見かけること多いかもしれません。
アロー22は本格アウトドアギアならではの実戦派の性能が備え付けられており、釣り場で活躍するシチュエーションもたくさんあります。
圧倒的な防水性能

アロー22は防水性能の高さが最大の魅力です。

アウトドアブランドのリュックでも珍しい完全防水となっており、急な雨や波にも安心して対応できます。
汚れにくいため、オフショアや磯場といったタフなソルトゲームにも安心です。
抜群の収納力

アロー22は抜群の収納力も魅力です。

内容量は22リットルになっており、ルアーケースであれば約10個が収納可能。
釣り場で状況に合わせてたくさんのルアーをローテーションしたい時にも活躍します。

また、ウェアなども収納できるため、トレッキングを兼ねた渓流ゲームなどにもおすすめです。

サイドにはペットボトルも収納でき、夏場の熱中症対策も安心です!
拡張能力も高い

アロー22はアウトドアユースを前提に作られたシリーズなので、拡張力の高さも魅力。
バンド部に取り付けられたカラビナで必要に応じてアウトドアギアを着脱できます。

僕は携帯電話やカメラといったすぐに取り出したいアイテムは、ポーチを取り付けて収納しています。
抜群のフィット性能

アロー22はクッション性のあるショルダーパットによるフィット力の高さも魅力です。

身体の動きを邪魔しない抜群のフィット感はタフな藪漕ぎや磯歩きなどでもバッチリです。
また、たくさんのシンカーやルアーを入れても疲れにくいため、長い距離をランガンする時にも活躍しています。
アロー22は価格が高いけど!?

アロー22は3万円を超える高級リュック。
釣り具メーカーのバッグやリュックに比べれば高価な価格設定ですが、コストパフォーマンスを考えると一概には言えません!
タウンユースや旅行バックとしても兼用できる
アロー22はタウンユースに使えるシンプルなデザインも魅力。
収納力もあるため1泊2日の旅行にも活用できます。
防水性能も高く汚れも落としやすいので、釣り専用ではなくタウンユースとの兼用もおすすめです。
長く使える耐久性も◎
アロー22は耐久性も高いので、劣化が遅いメリットもあります。
流行に影響されにくいシンプルなデザインはタウンユースで廃れにくい点も魅力です。
ロープライスのリュックは1年でダメになってしまうアイテムも多いだけに、耐久性はコスパの高さにも繋がります。
中古で探すのもおすすめ!
アロー22は日本全国で愛用されている人気のファッションアイテムです。
リサイクルショップやメルカリなどでは、使い古されたアイテムが1万円前後で安く出回っていることもたくさんあります。
釣りでタフに使うなら、汚れが目立つ中古品を安く手に入れるのもおすすめです。
アロー 22でおかっぱりのルアーフィッシングを満喫しよう!

アロー22は本格派アウトドアギアに負けない性能とデザイン性を兼ね備えたアイテムです。
釣り具メーカーからリリースされるバッグに比べると価格は高価ですが、釣り、アウトドア、タウンユースと活躍するシーンは豊富です。
おかっぱりで快適なフィット感と防水性能はもちろん、一度購入すれば長く使える耐久性はおしゃれアングラーに間違いなくおすすめできます。
アークテリクス アロー22