LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

ブルスレンダーはスリムシルエットを採用したカバーゲーム特化型フラット系ワーム!

ブルスレンダーはデプスからリリースされるフラット系ワーム。ブルフラットシリーズの特徴である扁平ボディにスリムシルエットを採用した独自のディテールはカバーゲームを中心に、豊富なシーンで活躍することになりそうです。デプスが送り出す新感覚のフラット系ワームを徹底解説します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:deps

ブルフラットのすり抜け性能を向上させたスリム版が登場

出典:deps

抜群の釣果実績で人気を集めるデプスのブルフラットシリーズにカバーゲームに特化したニューモデル「ブルスレンダー」が登場。

高いすり抜け性能とスパイラルフォールアクションで、バスフィッシングにおけるカバーゲームの攻略に活躍しそうな注目のワームをご紹介します。

ブルスレンダーはスリムシルエットでカバーにも強い

出典:deps

ブルスレンダーはカバーゲームでの抜けの良さを追求したスリムシルエット。

ブルフラットの特徴的な扁平ボディを保ちつつ、スリムですり抜けの良いボディに仕上がっています。

僅かな水流のなかでもアクションするパーツ類は、スレたバスにも効果を発揮しそう。

カバーの回避性能を高めるスリムシルエット

出典:deps

ブルスレンダーはブルフラットシリーズの特徴である水押しの強い扁平ボディながら、すり抜けの良さが大きく向上しています。

濃いウィードや岸際のアシ、レイダウンに対しても積極的にアプローチできそうです。

甲殻類成分配合マテリアルで強力な集魚効果を実現

出典:deps

ブルスレンダーは素材にウルトラソフトマテリアルが採用されています。

ボディの引っ張り強度を高めることで、カバーゲームで重要になる針持ちを高めています。

このマテリアルには甲殻類を粉砕した甲殻類成分が配合されており、高い集魚効果を実現しています。

スレたバスも引き寄せるアーム&テールパーツ

出典:deps

ブルフラットと同じく、ブルスレンダーにも特徴的なレッグとテールの2種類のパーツが搭載されています。

テールは蛇腹形状を採用し、僅かな水流にも反応しナチュラルアクションを発生させます。

一方レッグパーツはフォール時にもピリピリと微波動を発生させ、スレたバスの捕食本能を刺激します。

スピード感のあるスパイラルフォールアクション

出典:deps

ブルスレンダーはブルフラットと比べ、スピードの早いスパイラルフォールが可能です。

スローフォールでは見切ってくるバスに対しても、バイトチャンスを引き出せそうです。

ブルスレンダーの使い方

ブルスレンダーはスパイラルフォールだけでなく、小魚にも似たシルエットでスイミングの釣りにも活用できます。

バスやベイトの状態に合わせて様々な使い方に応用が効く、マルチな使い勝手が魅力です。

ジグヘッドリグ

出典:deps

ジグヘッドリグはベイトフィッシュをイミテートするシチュエーションで活躍しそうです。

スレンダーながら水押しの強いボディで、ただ巻きやミドストで抜群のアピール力を発揮します。

テキサスリグ

出典:deps

カバー撃ちにおすすめなのがテキサスリグ。

スナッグレス性が非常に高いため、濃いウィードや岸際のカバーへのパンチングにも活用できそうです。

ダウンショットリグ

出典:deps

ダウンショットリグはテールとアームの食わせ力を活かせる使い方です。

僅かな水流でもアクションするため、流れのあるエリアならドリフトでのアプローチも有効になりそうです。

ノーシンカーリグ

出典:deps

ノーシンカーリグはスパイラルフォールアクションを活かせる使い方です。

ボディにはソルトが配合されているため、ベイトタックルでも快適にキャストできる点も魅力です。

ラバージグトレーラー

出典:deps

ラバージグトレーラーとしてもブルスレンダーは優秀なワーム。特にジグストでのアプローチに有効になりそうです。

水中でテールをばたつかせてアクションするため、春のデカバス狙いにも活用しましょう。

ブルスレンダーのラインナップ

ブルスレンダーは全11種類のカラーラインナップ。ブルフラットと同じく、甲殻類やベイトフィッシュを模したナチュラル系カラーが揃います。

品番全長(inch)自重(g)カラー適合フック入数(本)本体価格(円)
ブルスレンダー4.7全11色オフセットフック #3/0-#4/06800

ブルスレンダーでカバーについたスレバスを攻略しよう!

出典:deps

ブルスレンダーはブルフラットシリーズの魅力である扁平ボディを採用しつつ、スリムになった事でカバーゲームでのすり抜け性能が大幅に向上しているようです。

また、テキサスリグやノーシンカーリグはもちろん、ジグヘッドやラバージグを使ったスイミングでも活用できるマルチな性能が魅力。

ブルフラットとの使い分けでもっと釣果が伸ばせそうな注目のワームです!

関連記事