月下美人アジングのエントリーモデルがフルモデルチェンジ!
月下美人シリーズの中でエントリーモデルに位置する月下美人アジングが、最新テクノロジーを纏ってリニューアル!
実売1万円代のお手頃なプライスで人気の高いシリーズがどのように生まれ変わったのかご紹介します。
20 月下美人 アジングの特徴
既存モデルもエントリー向けとは思えない軽さが魅力の月下美人アジングですが、フルモデルチェンジによってさらに進化しています。
ブランクスはもちろんの事、ガイドや感度をつかさどるグリップに至るまで、全てが新しくなっているようです。
軽さに磨きをかけたHVFブランクス
ブランクスは軽さと感度に定評のあるHVFカーボンを採用。ダイワ独自のテクノロジーである高密度カーボンで、軽さと強度がアップ。
ちなみにシリーズで1番短い5フィートモデルの自重は、驚異の55グラムというから驚き!
ラインの放出性を高めるガイドセッティング
ガイドセッティングは通常のアジングロッドに比べてワンサイズ大きめに。
ラインの放出性を高めることで、軽量なジグ単でも容易に飛距離が出せるセッティングになっています。
高い操作性と感度が魅力の独自グリップ
グリップはエントリーモデルとは思えないオリジナルグリップ仕様。上位モデルのグリップを元にした設計なので高い操作性と高感度を期待できます。
エントリーモデルながら、所有感も満たしてくれそうなデザイン性も◎。
20 月下美人 アジングのラインナップ
2020月下美人アジングは5〜8フィートの全5機種がラインナップ。
アジングの基本的なシチュエーションであればほぼこのシリーズだけで対応できる番手が揃います。
55UL-S
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | ルアー重量(g) | 本体価格(円) |
55UL-S | 5.5 | 55 | 2 | 86 | 0.3-5 | 14,000 |
月下美人 AJING 55UL-S
シリーズで最も短い5フィートのULモデル。
漁港内をテンポよく探るのに適した番手で、軽いワインド系ジグヘッドやマイクロジグを積極的に動かすスピードゲームと相性が良さそうです。
510UL-S
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | ルアー重量(g) | 本体価格(円) |
510UL-S | 5.10 | 57 | 2 | 93 | 0.3-5 | 14,500 |
月下美人 AJING 510UL-S
繊細なシチュエーションで活躍する5フィートのULモデル。
プレッシャーのかかったアジを狙うために水中の状況を的確に把握し、ルアーをドリフトさせながらアプローチできそうです。
68L-S
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | ルアー重量(g) | 本体価格(円) |
68L-S | 6.8 | 63 | 2 | 105 | 0.6-150 | 15,000 |
月下美人 AJING 68L-S
港内アジングにおいてスタンダードモデルとも言える6フィートのLモデル。
ジグヘッドを中心にスプリットショットやメタルジグなどの幅広いルアーに対応するので、初心者のはじめの1本としても活躍しそうです。
78ML-S
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | ルアー重量(g) | 本体価格(円) |
78ML-S | 7.8 | 81 | 2 | 121 | 2-15 | 16,000 |
月下美人 AJING 78ML-S
沖の流れやブレイクを攻める7フィートのMLモデル。
しなやかなティップと強いバッドは遠投でのキャロやフロートも快適に扱えそうです。
80ML-T
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | ルアー重量(g) | 本体価格(円) |
80ML-T | 8 | 85 | 2 | 126 | 2-15 | 16,500 |
月下美人 AJING 80ML-T
シリーズで唯一のチューブラーティップを採用した8フィートのMLモデル。
ゴロタ浜や磯での遠投ゲームや、防波堤の外海をキャロやメタルルアーで広範囲に探りたいシチュエーションで活躍しそうです。
20 月下美人 アジングでワンランク上のライトゲームを楽しもう!
2020年にリニューアルとなる月下美人アジングはエントリーロッドとは思えない最新テクノロジーが満載です。
アジングに必要不可欠な自重の軽さも実現しているため、1万円台の価格で本格的なアジングを楽しめそうですね!