対大型魚のゼノモーフシリーズの第2弾が登場!
アブガルシアのソルトゲームロッド、エラディケーターの中でも異端児と称されるゼノモーフシリーズ。
ソルトゲームでメーターオーバーを狙った釣りを展開するヒロ林氏を監修に迎え、大型魚と戦えるロッドをコンセプトに開発された待望の第2弾「ウォーリアー」が登場します。
ゼノモーフ ウォーリアーの特徴
ゼノモーフウォーリアーは9フィート7インチMMLクラスとなっており、一見スタンダードなシーバスロッドだと勘違いしてしまいそうなスペックです。
デザインは黒を基調にしたシンプルなカラーを採用しており、どんなリールにも合わせやすいデザイン。
グリップやリールシートは凝ったディテールで、モンスターロッドならではの個性を感じさせます。
ロングレングスを感じさせない操作性
ゼノモーフウォーリアーは9フィート7インチのロングレングスながら操作性にこだわった設計が特徴です。
ファーストテーパーのブランクスは、キャストやロッドワーク時は8フィートクラスのロッドと同等の操作性が得られます。
幅広いフィールドに対応する汎用性とルアーキャパシティ
ルアーキャパシティは7〜45グラムと幅広く設定されています。
サーフでのメタルバイブやメタルジグの遠投はもちろん、7センチクラスの小型ミノーのトゥイッチまで扱えるマルチな性能が持ち味。
大型魚を想定した大味なロッドではない、汎用性の高さも特徴の一つでしょう。
大型魚とも互角に戦えるトルクフルなパワー
ゼノモーフウォーリアーの最大の特徴なのがメータークラスや10kgを越すターゲットともファイトできるパワー。
プロトテストでは30キロを超えるレコードフィッシュの釣果もあがっており、釣果実績からも十分なトルクを備えている事がうかがえます。
ランカーシーバスはもちろん、大型の青物やオオニベ、アカメなど怪魚も相手にできる対モンスターロッドなのです。
ゼノモーフ ウォーリアーのターゲット
エラディケーターゼノモーフウォーリアーはシーバスはもちろん、ソルトゲームにおける大型魚をターゲットに想定しています。
シーバス
メインターゲットの一つであるシーバス。
磯場での大型のヒラスズキ狙いはもちろん、港湾部や河川でのランカーシーバス狙いにも威力を発揮するでしょう。
オオニベ
体長が1.5メートルまで成長するオオニベ。
通常のシーバスロッドが折られてしまう事例も珍しくないパワーの持ち主ですが、ゼノモーフウォーリアーのスペックを最大限に活かせるターゲットだと言えそうです。
アカメ
日本三大怪魚の一つアカメ。
ゼノモーフウォーリアーのプロトテストでは130センチ、30キロを超えるランカーサイズのアカメもキャッチされています。
青物
特にヒラスズキ狙いの外道としてヒットすることも珍しくない青物。
ゼノモーフウォーリアーは大型青物の回遊がある磯場でも安心して釣りが楽しめそうです。
ゼノモーフ ウォーリアーのラインナップ
エラディケーターゼノモーフウォーリアーは全1機種のラインナップになっています。
品番(番手) | 全長(ft) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 適合ルアー(g) | 継数 | 本体価格(円) |
EXMS-97MML-TZ | 9.7ft | 149.6cm | 189g | 7-45g | 2 | 72,000 |
ゼノモーフ ウォーリアーで全国の大型魚を仕留めよう!
エラディケーターゼノモーフウォーリアーはメーターオーバーの大型魚とも互角のファイトを楽しめるシーバスロッド。
幅広い適合ルアーや軽快な操作性も兼ね備えているため、幅広いシチュエーションで活躍が期待できそうです。
全国の大型魚を狙った怪魚アングラーにぜひチェックしていただきアイテムになっています。
アブガルシア エラディケーター ゼノモーフ ウォーリアー EXMS-97MML-TZ