売れるのにはワケがある!12月に楽天で最も売れたリールTOP8
新年を迎え、2020年新製品の情報も続々とリリースされている今日この頃。釣り人の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は、楽天における2019年12月のリール売り上げランキングTOP8をお届けします! 年末に、どんなリールが売れていたのでしょうか。
※19年12月TSURI HACK調べ
8位:ダイワ 17 レオブリッツ S500J
第8位にランクインしたのはダイワの電動リール、レオブリッツ S500J。過去のランキングでもランクインを見せている人気の電動リールです。
中深場までの幅広いターゲットを狙うことができ、大型の魚にも対応する強力なモーターが搭載されています。
さらに、様々なシチュエーションに対応しやすい操作性に優れたJOGパワーレバーが採用され、扱いやすい点も魅力。
電動リール入門機種として手に入れやすい価格設定となっていることも、人気の要因のひとつではないでしょうか。
ダイワ レオブリッツ S500J
▼関連記事
同率8位:ダイワ 19 セルテート LT4000-CXH
同率第8位に、ダイワのミドルレンジモデル、セルテート LT4000-CXHがランクイン。リールランキングへの登場は今回初となりました。
タフリールという印象の強いモデルが、LTコンセプトの採用によってより耐久性が向上し、計量化。
ドラグ力が高まったことでも、大物とのファイト時も安定感が付加され、扱いやすくなっています。シンプルで洗練されたデザインに魅力を感じる釣り人も少なくないのでは。
ダイワ 19セルテート LT4000-CXH
▼ダイワ 19セルテート LT関連記事
6位:ダイワ スティーズ AIR TW 500XXHL
第6位は、ダイワ スティーズ AIR TW 500XXHLです!軽量ルアーやリグを扱うための優れた操作性を備える、「フィネスを極めた」次世代モデル。
12月時点でまだ予約の段階ですが、ベイトキャスティングリール派のアングラーの高まる期待が窺えます。
直径28ミリの超小口径AIRスプールやG1ジェラルミンドライブギアなど、ダイワの技術が埋め込まれたハイエンドモデル。
予約時点で売り切れとなっている店舗もあり、予約可能な店舗自体も少なくなっている模様です。
ダイワ スティーズ AIR TW 500XXHL
5位:ダイワ 19 エメラルダス LT 2500S-H-DH
第5位にはダイワ エメラルダスのLTコンセプトモデルがランクイン。LT2500S-DHは19年発売のモデルで、過去のランキングでも複数回ランクインしています。
デジギヤⅡを進化させたタフデジギアを搭載し、軽さとタフさが向上したエギングリールです。
「ロングキャストABS」により飛距離とキャスト性能が高まり、より扱いやすく魅力的なモデルに。 従来の2500番と同様のサイズ感となっている3000番も要チェックでしょう。
ダイワ 19 エメラルダス LT 2500S-H-DH
▼ダイワ 19エメラルダス LT関連記事
次項、ダイワのジギングリールがランクイン
4位:ダイワ 19 レグザ LT4000D-CXH
第4位にランクインしたのは、ダイワの19 レグザ LT4000D-CXH。
ライトショアジギングやショアジギングに対応する、高剛性モデルです!過去のランキングでは5000番がランクインしていました。
実売価格1万5千円前後で手に入れることができるコストパフォーマンスの高さで、防水性もしっかり。 その上、275グラムの軽量ボディともなれば、使ってみたくなりますね。
ダイワ 19 レグザ LT4000D-CXH
▼レグザLT関連記事
3位:ダイワ レガリス LT4000D-CXH
第3位は、ダイワ レガリスLT4000D-CXH。過去のランキングでも絶大な人気を集め、同モデルの3000番が1位を獲得した回数は1度や2度ではありません。
根強い人気の秘訣はやはり、実売価格1万円前後で手に入れることができるコストパフォーマンスの高さでしょう。
コストだけでなく、4000番でありながら245グラムと軽量で初心者も扱いやすい点も魅力。
さらに、オートマチックドラグシステムやタフデジギアなどが搭載され、実釣に足る基本性能も備えています。
ダイワ レガリス LT4000D-CXH
▼レガリスLT関連記事
2位:ダイワ レガリス LT5000D-CXH
第2位は、3位に続いてダイワ レガリスがランクイン。こちらはLT5000D-CXHです。
5000番でありながら250グラムと非常に軽量で扱いやすく、実売価格1万円前後で手に入るハイコストパフォーマンスモデル。
基本性能を備えた手に入れやすい価格のため、ショアジギング初心者だけでなく、サブ機としての用途としての購入も多そうです。
ダイワ レガリス LT5000D-CXH
▼レガリスLT実釣インプレ
1位:ダイワ 18 月下美人 MX LT2000S-P
第1位はダイワのライトソルトゲーム用スピニングリール、月下美人 MX LT2000S-Pです! 過去のランキングでも上位に登場している人気の機種で、初の1位獲得となりました。
MX LT2000S-Pは、丁寧なアプローチを可能にする「パワーギア」を搭載した機種。
さらに、タフデジギアやマグシールドを搭載し、実売価格1万円台という高いコストパフォーマンスを誇ります。 軽量ボディでありながら、優れた剛性を実現している点もやはり魅力的です。
ダイワ 18 月下美人 MX LT2000S-P
▼ダイワ 月下美人 MX LT関連記事
2020年の釣り初め!
楽天市場における12月の売り上げ上位リールを、ランキング形式でお届けしました。
今回は、ハイコストパフォーマンスなダイワの各モデルが上位を獲得する結果となりました。ジギングリールやニューフェイスモデルなども、期待が高まっていますね。
まだまだ寒い1月の釣り。皆様、暖かく安全に釣りを楽しまれて下さい!