LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

モアザンリアルスピン STのインプレ|こんなスピンテールを待っていた!

ダイワの人気スピンテールジグ モアザン リアルスピンを実釣インプレ。前作から「ST」へのリニューアルがされたとの事で、早速その実釣性能を確かめに行ってきました!テーリング(エビり)の少なさ、ブレードの回転レスポンスの良さなど、お世辞抜きで1軍入り間違いなしのスピンテールでした。

SPONSORED

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部

ダイワ モアザン リアルスピンをインプレ

こんにちは。スピンテールジグ大好きおじさんこと、編集部Oです。

なぜ好きかって?  それはモチロン“スピンテールジグがめちゃめちゃ釣れるから”に他なりません(笑)

シーバスゲームでもライトショアジギングでも、必ずスピンテールジグを常備しており、日々ナイスなスピンテールジグを追い求めています。

今回は、ダイワの人気スピンテールジグ、モアザン リアルスピンがリニューアルしたとのことで、編集部員数名でその使用感を確かめにいって来ました。

モアザンリアルスピンSTのスペック

品名サイズ
(mm)
自重
(g)
色数標準装備フックブレードサイズ本体価格(円)
2144218ST-41#10トレブル#2.51,200
3051308ST-46#10トレブル#3.251,200

デザイン


尾ビレを持つ小魚のようなシルエットが特徴的。

リアのフックアイがボディーの内側まで入っているので、その重さに対して、非常にコンパクトだな〜という印象を受けます。


カラーは8色展開でブレードはゴールドとシルバーの2色。

1 / 3ページ