ちょっとした帰り道に
この日はYoutubeチャンネル「TSURIHACK TV」の撮影。帰り道ながら、少し時間があるようで……。
ワゲット発見
帰りにことを考えれば、手は汚したくない……お手軽に釣りができれば理想! という一同。
そんな中、「ワゲット」と呼ばれるアイテムをエサコーナーで発見!
針に通せば釣れちゃう輪
パッケージに記載してある通り、フックにワゲットを通すだけと超簡単セッティング。
これなら餌が苦手な人でも楽ちんですね。
選べる3サイズ
サイズは「SSサイズ・Sサイズ・Mサイズ」のラインナップとなっており、サイズによって対象魚が推奨されています。
今回は初使用ということもあり、真ん中に位置する“Sサイズ”を購入しました。
選べる3カラー
カラーについても「エビレッド・コーボイエロー・アミノ酸ホワイト」の3種類が用意されています。
色んな釣り方で楽しんでみた
釣り場について各々釣りの準備を行い、好天の中のんびりフィッシング。
フェリー到着までの2時間、ワゲットで何が釣れるか遊んでみます。
ジグヘッドに装着
早速ワゲットをジグヘッドに装着し実釣スタート。
フックに通すだけなので手も汚れず、スピーディーに準備完了!
以前はビン容器だったみたいですが、今はプラスチックケースに変わっており持ち運び性もいい感じです。
岸沿いを歩きながら探ってみると、早速アタリが。上げてみると可愛いスズメダイさんがヒット!
とりあえず坊主は逃れました(笑)
まとめ付けもGOOD
「たくさん付ければもっと釣れるんじ?」とフックを隠すようにし、ワゲットの贅沢盛りでビッグワンを狙うイシカワ氏。
何度か餌を取られましたが3度目のチャレンジで30センチ近いビッグベラをGET!
指で潰せば団子餌のように形状を変えられるので、状況やターゲットに合わせて使い分けが良さそうですね。
フカセ釣りでも釣れちゃう!?
時間を忘れ、の~んびりフカセ釣りを楽しんでいたスンくんにもワゲットを団子にして試してもらいました。
微かなライン変化にバシっとアワセを決めると、つぶらな瞳のコッパ(メジナ)ちゃんが登場!
短時間のプチ釣行でしたがみんなで楽しみ納竿となりました。
色んな魚と遊べちゃう
生エサのように、その日に使いきる必要もなく、ファーストフードのように手軽に色んな魚と遊ぶことが出来るワゲット。
ファミリーフィッシングや釣りデートに大活躍してくれるアイテム間違いなしですよ。