ズイールについて
かつて「トップの鬼」等の呼び名で親しまれてた柏木重孝氏のバス釣り用品メーカー・ズイール(ZEAL)。トップウォーターを中心としたルアーに、リールやロッド・タックルボックス等を発売していました。
2008年3月に惜しまれつつも倒産してしまいましたが、過去に販売された製品は今でも人気が高いです。
特にルアーはポップなカラーリングで愛くるしい見た目の物が多く、ルアーとしての性能も非常に高い事もあり、中古市場でも盛んに取引されています。
ズイールの人気ルアー
数あるズイールルアーの中でも、特に人気があるのがトップウォータールアーです。
使い手次第で様々な演出が出来るペンシルベイトやポッパー、コミカルな動きのノイジー、フローティングのバイブレーション、ポッパーにもなるフロッグなど、充実のラインナップを展開していました。
またカラーバリエーションも非常に豊富で、見ているだけで楽しくなるルアー達は、コレクターアイテムとしての人気も高いです。
ズイールのアライくん
アライグマを模した可愛いらしいルアー。リップの付きのボディーに尻尾がジョイントされており、ただ巻きするだけで、カチカチと尻尾を振りながら泳ぎます。
愛くるしい見た目とは裏腹にルアーとしての性能も非常に高く、多くのファンがいます。
尻尾がブレード仕様のものやノイジーカップを付けたものなど、いくつかのバリエーションも存在し、ズイールオリジナルリールのモチーフにもなったブランドの顔とも言える存在です。
現在、新品の購入はデッドストックを待つしかありませんが、未使用品や美品などはオークションサイトに出ています。ヤフーオークションでアライくんを探してみましょう!
ズイール アライくんフロッグ
中空フロッグでありながらポッパーあるいはノイジーでもある斬新なマルチパーパスルアー。
ズイール アライくんが欲しい!スマホハードケース
トップルアー好きの人が見たら必ず食いついてくる?話のネタにもなるかわいいスマホケース
ズイールのテラー
テラーもまたズイールの顔とも言えるルアーの一つで、こだわりの美しい塗装で仕上げられたペンシルベイトです。
浮き姿勢やサイズ、ジョイントタイプなど、いくつかのバリエーションがあります。
一見するとディスプレイ用とも思えるようなルアーですが、非常に優秀なルアーで、リアル系のルアーにも引けを取らない実績があります。そのギャップがこのルアーの魅力の一つで、多くのファンがいます。
このルアーも現在、新品の購入はデッドストックを待つしかありませんが、未使用品や美品などはオークションサイトに出ています。ヤフーオークションでテラーを探してみましょう!
ズイールが復活!?
ズイールの創業者で元社長柏木氏が「バモノス!(VAMONOS)」というトップウォータールアーブランドを立ち上げ再始動しました。
ZEALが復活というわけではありませんが、ZEALルアーの遺伝子を受け継いだ新しいルアーたちがリリースされて行くことを大いに期待したいです。
現在は展示会への出展や、琵琶湖でのイベント開催など精力的に活動しているようですので、気になる方は是非ホームページやfacebookをチェックしてみましょう!
可愛いルアーで釣りを楽しもう!
かつては入手困難なルアーとしても有名だったZEALのルアー。そのユニークな見た目と非常に優れた実力のせいもあってか、ZEALルアーで釣った魚は深く思い出に刻み込まれるように思います。
その思い出によって、今でも語り継がれているZEALのルアーを是非使ってみては如何でしょうか?
また、今後リリースされるだろうバモノスルアーと使い比べてみるの楽しいかも知れませんね。