LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
19スフェロスSWの画像

これは爆売れの予感だわ。シマノ「19スフェロスSW」が登場

ショアジギング・サーフ・シーバス好きアングラーに朗報。シマノから超ハイコスパなリール「19スフェロスSW」が発売されるぞ!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:シマノ

19スフェロスSW登場!

19スフェロスSWの画像

2019年秋、シマノから新型スピニングリール「19スフェロスSW」が発売されます。

なんとこの19スフェロスSW、3000番と4000番だけがラインナップされる「剛性」を売りにしたハイコストパフォーマンスリールなんです。(定価15,800円)

ショアジギングやサーフ、シーバス好きのアングラーの方は要マークです!

19スフェロスSWの特徴

近年のシマノ製リールらしく、ハガネボディやハガネギア、コアプロテクト、ARCスプールなどが装備されますが、その中でも特筆すべき点をピックアップしました。

アルミボディ

19スフェロスSWの画像

同価格帯のリールは樹脂ボディの機種が大半ですが、アルミボディを採用。ボディが捻じれにくいので、パワフルに巻き上げられます。

カーボンドラグワッシャー

19スフェロスSWの画像

ドラグワッシャーにはフェルトではなく、カーボンが用いられています。耐摩耗・耐熱に優れており、長時間のファイトでもドラグの熱ダレを防いでくれます。

ねじ込み式ハンドル

19スフェロスSWの画像

なんと、この価格帯でねじ込み式ハンドルが採用されています。アソビが少なく、ガタツキ感が排除されているはずです。

19スフェロスSWのラインナップとスペック

スフェロスSWには、3000XG・4000HG・4000XGの3モデルがラインナップされます。各モデルのスペックをチェックしましょう。

品番自重(g)ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg)ナイロン糸巻量フロロ糸巻量PE糸巻量本体価格(円)
3000XG2556.2913.5/9.02.5-180、3-150、4-100(号-m)2.5-160、3-130、4-100(号-m)1-400、1.5-270、2-200(号-m)15,800
4000HG2805.8936.0/11.03.5-170、4-150、5-125(号-m)3-190、4-145、5-115(号-m)1-490、1.5-320、2-240(号-m)15,800
4000XG2806.2996.0/11.03.5-170、4-150、5-125(号-m)3-190、4-145、5-115(号-m)1-490、1.5-320、2-240(号-m)15,800

発売予定と予想実売価格

発売は2019年9月が予定されています。そして、多くの小売店では定価の3割引き、11,060円が実売価格になるのではないでしょうか。(編集部予想)

スフェロスが発売されたゾ!

シマノ 19 スフェロス SW 4000HG

自重:280g ギア比:6.0 巻取り長さ(ハンドル1回転):93cm 巻糸量ナイロン(lb-m):3.5-170/4-150/5-125 PE(号-m):1-490/1.5-320/2-240

爆売れの予感!

19スフェロスSWの画像

この価格とスペックは、もう爆売れの予感しかしませんね! とくに一番の人気が予想される4000XGは、発売即品切れになるかもしれません。

ショアジギング用リールを探している方は必見です!

画像出典:シマノ

関連記事