強烈な引きで釣り人を魅了する『タマン』
沖縄を中心に人気の『タマン』。正式にはハマフエフキという魚で、最大90センチ・体重7キロほどまで大きくなります。
ヒットした際には、体を持っていかれそうになるほどの強烈な引きが楽しめ、多くの釣り人を魅了しています。
そんなタマンを狙う際には、その強い引きに負けない竿が必要です。本記事ではタマン竿選びのポイントやおすすめアイテムをご紹介します。
タマン竿選びのポイント
タマンは、遠投用のぶっ込み仕掛けで狙うのが一般的です。
仕掛けに合わせて投げ竿を用いますが、一般的な投げ竿では、タマンの強い引きやアタリの出方からすると、ちょっと心もとないところがあります。
今回ご紹介する4つの選び方のポイントを参考に、タマンに適した竿を選びましょう。
長さ
タマン竿の長さは4.5~5メートルがおすすめ。
一般的な投げ竿が4メートル前後であることを考えると、少し長めのロッドが良いでしょう。
長いロッドを使用することで仕掛けをより遠くまで投げたり、根にタマンが潜り込んでしまわないように対処できます。
錘負荷
タマン釣りで使うオモリは20~40号(75~150グラム)程度。それに合わせて、20~40号程度のオモリが使える竿を選びましょう。
タマン釣りのオモリはとても重たいので、投げる際にはラインで指を切らないように、グローブやフィンガーガードを装着するのがおすすめ。
リールシート
大型スピニングリールを使うタマン竿。
そのため竿選びの際には、リールをしっかり固定出来る、パイプリールシートが搭載されているものを選びましょう。
大型スピニングリールを使っているとリールシートが緩みやすくなるので、釣りの最中にはリールシートが緩んでいないか適宜確認しながら釣りをしてください。
ロープ掛けリング
タマンはとても力があるので、時にはアタリがあってそのまま竿を海に引きずり込まれてしまうことも。
そのため、竿にロープを取り付けておく必要があります。タマン専用竿であれば、ほとんどの製品にロープ掛けリングが装着されています。
一般的な投げ竿ではロープ掛けリングが付いていることは少ないので、選ぶ際には注意してください。
おすすめのタマン竿
ここでは各メーカーのおすすめタマン竿をご紹介します。
狙うタマンのサイズやご自身の体力、予算に合ったお気に入りの1本を見つけてみてください。
シマノ ボトムキング S520
シマノが手掛ける沖縄向けスペシャルロッド・ボトムキングシリーズ。
S520はタマンの微妙なアタリを敏感にとらえるべく、白塗り穂先を搭載した食わせ重視モデルです。
ヒットしてからはトルクのあるスパイラルX構造のブランクスがやり取りをサポート。とにかくタフに使えるロッドに仕上げられています。
シマノ ボトムキング S520
自重:470g
継数:5本
仕舞寸法:121.4cm
錘負荷:20-35号
宇崎日新 イングラム タマン M 5005
魚に違和感を与えずに食い込ませる、しなやかな穂先を採用している宇崎日新 イングラム タマン M 5005。
宇崎日新がテストを重ねて作り上げたブランクスは粘り強く、圧倒的な遠投性能で遠くのポイントまで仕掛けを届けることができます。
ガイドはオールSiCのKガイドを採用することでPEからナイロンまで使用するラインを選ばず、快適な釣りを楽しむことができますよ。
宇崎日新 イングラム タマン M 5005
自重:525g
継数:5本
仕舞寸法:123cm
錘負荷:30-40号
適合ハリス:8-12号
OGK 二代目タマン 10号
リーズナブルで価格で気軽にタマン釣りを楽しむことができるOGK 二代目タマンシリーズ。
タマン竿で必要となるパイプリールシートやロープ掛けリングをしっかり搭載しつつ、実売1万円程度と高いコストパフォーマンスを誇ります。
軽めで扱いやすい8号と大物との真っ向勝負が可能な10号の全2機種がラインナップ。
OGK 二代目タマン 10号
自重:572g
継数:5本
仕舞寸法:112cm
錘負荷:25-45号
適合ハリス:10-16号
プロックス グラヴィスタマンエアーK GTAK1050
プロックス グラヴィスタマンエアーKはクロスラッピングで強化されたバットと粘り強いトルクフルシャフトで大物を浮かす、スペシャルタマンロッド。
オールSiCリングのKガイドや大型リールをしっかりホールドするDPSリールシート、螺旋ホールドラバーグリップなど、大物をねじ伏せるためのモンスターモデル。
長時間のファイトでもしっかりと握り続けることができる1本です。
プロックス グラヴィスタマンエアーK GTAK1050
自重:625g
継数:5本
仕舞寸法:115cm
錘負荷:25-45号
OGK エコタマン 8号-480
実売価格1万円程というお手軽価格が魅力的なOGK エコタマン。
仕舞寸法109cmとコンパクトな振り出しタイプのロッドで、持ち運びにも困りません。
大型のタマンにも負けないトルクフルなロッドで、タマン釣り入門には最適な1本。
OGK エコタマン 8号-480
自重:553g
継数:5本
仕舞寸法:109cm
錘負荷:20-40号
適合ハリス:8-12号
強烈なタマンの引きを味わおう!
アタリの瞬間から気を抜くことが出来ないタマン釣り。
一度その強烈な引きを体感すれば、タマン釣りにどっぷりとハマってしまうでしょう。
今回ご紹介した竿に加えて、リールやライン、針に至るまで、強度の高いものを揃えてタマンに挑んでみてください。