メガバス トライザについて
トライザはメガバスから販売されている3ピースのバスロッド。車や電車などを利用して気軽にバスフィッシングを楽しみたい方にぴったりの忍コンセプトのバスロッドです。
これまで電車移動時の人の目が気になっていたアングラーにとってはまさに夢のような逸品で、3ピースのコンパクトロッドを探している方は要チェックです!
メガバスが送り出す3ピースの本格派バスロッド
メガバスのトライザは仕舞寸法を70センチ前後にまで抑えた本格仕様。3ピースロッドといえば安価なエントリーモデルを想像する方も多いかもしれませんが、トライザはトーナメントロッドにも負けないスペックとディテールが魅力です。
>>次ページではトライザの特徴を紹介!
メガバス トライザの特徴
メガバスのトライザは本格派のバスロッドと同等のスペックを盛り込んでいます。バス釣り初心者だけではなく、長年バス釣りを楽しんできたベテランアングラーも満足できるさまざまな特徴があります。
既存のコンパクトロッドに満足できないアングラーは一度トライザを手にとってみましょう!
3ピースだからできるトライアングルコンセプト
トライザは張り・粘り・剛性の3つの要素をそれぞれのジョイントにもたせたトライアングルコンセプトを採用。それぞれのロッドの適正に合わせてトライアングルコンセプトの配列を変えることで絶妙なテーパーデザインを実現しました。
また1ピースロッドを作成する際の重複レイヤードを削減することで、トーナメントモデルにも負けない軽量でバランスの良いロッドに仕上がっています。
熟練されたクラフツマンによる本格カスタムロッド
トライザはメガバスロッドの魅力ともいえる抜群のディテールも忠実に再現。天然ウッド仕様のリールシート、アルミを削り出したショートトリガーなど、熟練のクラフツマンシップによって丁寧に作り込まれたロッドです。
3ピースロッドだからといって妥協を許したく無いベテランアングラーの方にも間違いなく納得いただけるアイテムです。
専用のトラベルバッグでさまざまなシーンに活躍
トライザはメガバスから専用のトラベルバッグが用意されています。トラベルバッグにはトライザをリールをつけたまま収納できるため、電車や車での移動の際もタックルを安心かつ快適にフィールドに持ち運べます。
側面のポケットにはルアーケースなども収納できるため、これ一つでバス釣りに必要なタックルをすべて収納できる点も魅力です。
>>次ページではトライザの全ラインナップを紹介!
メガバス トライザのラインナップ
メガバスのトライザはスピニング2種類。ベイト5種類の合計7種類のラインナップがリリースされています。ここではそんなメガバスのトライザのラインナップをすべて紹介します。トライザの購入を検討されている方は、是非ロッドを選ぶ際の参考にしてください。
F0-63XTZ アエロ
ポッパーやペンシルベイトなどの操作に長けたナチュラルなテーパーが魅力のベイトモデル。ピンスポットで繊細なアクションが求められるトップウォーターゲームにぴったりのロッドに仕上がっています。
近年人気を集めているカバー際でのベイトフィネスゲームにも長けているため、さまざまな用途に応用可能です。
F2-66XTZ スパルナ
シャッドやミニクランク、ロングアプローチが必要なベイトフィネスのスモールベイトの扱いに長けたライトバーサタイルベイトモデル。
軽量ルアーのキャスト性能が非常に高く、トライアングル構造の恩恵でピンスポットに対してより繊細なアプローチが可能です。
F3-68XTZ グリルス
バスフィッシングの要とも言える、クランクベイト、バイブレーション、ミノー、スピナーベイトなどを1ピースロッドと同等に扱えるベイトモデル。
トライザの魅力ともいえる軽快な操作性によってトゥイッチやジャーク、リフト&フォールなどに対しても抜群のレスポンスを発揮します。
F4-69XTZ サンダーバード
ファーストムービングルアーはもちろん、トップウォーター、ノーシンカーワームまで幅広く対応したバーサタイルベイトロッド。
3ピースロッドとは思えないナチュラルなベンディングカーブはロングキャストが必要なシチュエーションにおいでも抜群のキャストフィールを実現します。トライザシリーズでさまざまな釣りが楽しみたい方にはぴったりの一本です。
F5-70XTZ ステュームバリデス
3ピースロッドでは攻略しにくいヘビーカバーゲームを快適にこなすことができるヘビーアクションのベイトロッド。ラバージグやテキサスリグはもちろん、スピナーベイトやディープクランクなどを使った広範囲でのファーストムービングゲームまで対応します。特殊なレイヤード製法によって、1ピースロッドにも劣らない圧倒的なパワーはカバーの奥のデカバスをしっかりと引きずり出せます。
F0-68XSTZ 雲雀
ノーシンカーワームを中心にネコリグやダウンショットリグなどの扱いに長けたフィネスなスピニングロッド。繊細なファインティップは、シェイキングなどのロッドワークだけでなく、バスがワームに触れるだけのわずかなバイトも確実にフッキングできます。
トライアングル構造によってベリーからバットにかけては非常に強い粘りと剛性を実現しているため、シチュエーションによってはワンピースロッド以上のパフォーマンスを発揮します。
F2-70XSTZ ロプロス
軽量級のハードプラグからフィネスリグ全般の使用に特化したバーサタイルスピニングロッド。シリーズではもっとも長い7フィートのレングスを活かしたロングキャストは、幅広いエリアを素早くサーチしたいシチュエーションなどでも活躍します。
高弾性のハイテンション製法による3ピースロッドとは思えない抜群の感度は、ダウンショットやネコリグなどのソフトベイトも自由自在に操作することが可能です。
メガバスのトライザでいつでもどこでもバスフィッシング!
メガバスのトライザはこれまでのコンパクトロッドの概念を打ち破る本格派の3ピースロッド。専用のトラベルバッグを組み合わせることで、電車での移動はもちろん、出張先でもバスフィッシングを楽しめます。
合計で7種類のラインナップは繊細なフィネスゲームを楽しめるスピニングロッドからカバー撃ちに対応するベイトロッドまでさまざま。これまでのコンパクトロッドに満足できなかったバサーの皆さんはぜひ一度手にとってください!
▼その他メガバスの関連記事はこちら