LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【悲報】オリジナルノットを発明した結果→とんでもない結末に

ルアーフィッシングで欠かせないPEラインとリーダーの結束作業。現在様々なノットが存在しますが、今回は誰でも簡単に出来るオリジナルノットを発明しました!果たして使い勝手、強度はいかに!?

目次

アイキャッチ画像提供:釣り好き!まっちゃん

オリジナルノット出現!?

今日は定期的にあるビデオ会議の日……。

イシカワ
まっちゃんさん、今日は激熱ネタをご用意しておりますぞ!

釣り好き!まっちゃん
朝からハイテンションですねー(笑)激熱ネタとは?

イシカワ
遂に……遂に完成したんです……。誰でも簡単にできるオリジナルノットが!

釣り好き!まっちゃん
オリジナルノット!?ノットマニア(自称)の自分としては非常に気になります!強度はどれくらい出るんですか?

イシカワ
それは……やってからのオ・タ・ノ・シ・ミ♪
釣り好き!まっちゃん
(こんなキャラだったか?)あっ……それをテストする流れですね(笑)

マックスノット

編集部イシカワの熱い想いを乗せたオリジナルノット。その名も「マックスノット」。

誰でも簡単に結べてあらゆる面でマックスな性能らしいので、まずは組み方を見ていきましょう!

①ハーフヒッチ15回

PEラインとリーダーを重ねて“一方向のハーフヒッチ”を施していきます。

②焼きコブ

一方向のハーフヒッチが終われば、リーダーの端線に焼きコブを作ります。

PEラインに熱が伝わらないよう注意しましょう。

③PE本線へハーフヒッチ10回

最後にFGノットと同じようにPE本線へハーフヒッチを施していきます。

1 / 2ページ