エサが豊富
護岸には魚がエサにしている生物が多数生息しています。フィールドにより、カニやエビなどの甲殻類、ハゼなどの小魚、さらにゴカイなど生物も様々です。
張り付いているエサは、ときに護岸から落ちることもあり、それが魚たちにとてって恰好のターゲットとなるのです。
また、垂直の護岸や堤防は、魚がエサを追い詰めやすいため好んで居ついているという見方もできます。
足元に爆釣の可能性も!?
意外と見逃しがちな「足元」というストラクチャー。
ついついフィールドにつくと、遠投したくなってしまうのが釣り人の性ですね。でも、まずはその気持ちをグッとおさえ、足元からチェックしてみるといいでしょう。
思わぬ釣果に恵まれる可能性も秘めていますよ!