LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【ライトゲームに超おすすめ!】トリプルサージェンスノットを解説!(3ページ目)

トリプルサージェンスノットの強化版

ここからはエンドノットを追加してトリプルサージェンスノットの結束強度を高める方法もご紹介します。

基本は通常のトリプルサージェンスノットと同じで、最後にエンドノットを施します。よりスッポ抜けに強いので細めのPE素材にもおすすめ。

こちらも動画と画像で解説していきます。

トリプルサージェンスノットのやり方動画はこちら

手順1

トリプルサージェンスノット 手順6
前項トリプルサージェンスノット通常版の手順5の状態から、右側にのびたメインラインをリーダーに巻きつけ、結び目方向にエンドノットをしていきます。

※イラストのピンク色がPEライン、白がリーダー

手順2

トリプルサージェンスノット 手順7
3回ほどエンドノットを終えたら、締めこみます。

手順3

トリプルサージェンスノット 手順8
締め込んだ状態です。

手順4

トリプルサージェンスノット 手順9
メインラインとリーダーのそれぞれの余分なラインをカットします。

手順5

トリプルサージェンスノット 手順10
メインラインがPEであれば、ライターで炙りコブを作って完成です。

画像制作:TSURI HACK編集部

3 / 4ページ