LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
トリプルサージェントノット 手順4

【ライトゲームに超おすすめ!】トリプルサージェンスノットを解説!

トリプルサージェンスノットはアジングなどライトゲームにおすすめしたい、簡単で素早く結べる結束方法です。今回はさらに強度を増す方法も含め、トリプルサージェンスノットを詳しく解説します。

目次

アイキャッチ画像制作:TSURI HACK編集部

トリプルサージェンスノットとは?まずは動画でチェック

トリプルサージェンスノットは、PEやエステルラインとリーダーを簡単に結べるノットです。

それほど強度の出るノットではありませんが、短時間で結べるため、ソルトライトゲームにエリアトラウトでも人気の結束方法。まずは結び方を動画で見てみましょう。

トリプルサージェンスノットのやり方動画はこちら

どんな用途・素材に向いているか

太いラインの場合は強度が出づらく、0.6号未満といったの極細PEやエステルラインを使用するアジングやメバリングなどには最適です。

リーダーが短くなった時や太い先糸を付ける2段リーダーの結束など、緊急用にも使え、電車結びやオルブライトノットよりも強度が出ますので是非覚えてみて下さい。

>>次ページでは画像で詳しく解説

1 / 4ページ