ショアジギング・ショアプラッキング
ジャッカル/BBライザーベイト012SL (仮称)
ビックバッカーとライザーベイトのコラボで生まれたスリムベイト
ビックバッカーのウェイトとライザーベイトのリップ、そしてスリム×ロングの形状により、シンキングペンシルのような圧倒的な飛距離と泳ぎを両立したスリムベイト「BBライザーベイト012SL (仮称)」。
ライザーベイトの特性によるリトリーブ時の浮き上がりにより、表層付近から中層までを広く探れそうですね!
青物やシーバスをターゲットとした釣りにおいて大活躍してくれること間違いなし。製品版としての発売が楽しみです。
ハヤブサ/ジャックアイ マキマキ
対応魚種が広そうだぞ!巻きで使えるメタルジグ
すぐに目に入るのは、リア側に搭載されたブレードではありませんか?
ホログラム仕様とのことで、従来のブレードよりも集魚力が強いのだとか。フック・ラインに絡まないようにスイベルが装備されている点も、高ポイント!
ショアジギングはもちろん、タチウオやサーフでも使ってみたいメタルジグです。
ハヤブサ/ジャックアイ エース
誘い良し・姿勢良しのぶっ飛びメタルジグ!
こちらはリア重心で飛距離に特化させたモデル。アクションもウォブリングに設定され、巻きでも十分使えるのだとか。
フォールはスライド・バーチカルなど、イレギュラーなアクションに設定。
ただ巻きからのストップ&ゴーからフォールなど、使用の幅が広そうです!
エギング
エギ王 LIVE
キレまくりのダート!超攻撃的エギが登場
エギンガー注目の完全新作!
シンカーが鉛ではなく、スズが採用された新しいタイプのエギです。
このおかげでシンカーの体積をより大きくし、キレの良いダートと飛距離を両立!
テスト段階でのダート幅は1メートルに迫る勢い。しかも、横方向で跳ねるため、同じ距離でも従来のエギより誘える回数が増えているようです!
発売は3〜4月、春イカシーズンが楽しみですね。
ライトソルト
ジャッカル/ライトロックフィッシュワームシリーズ(仮称)
ライトゲーム専用のミニファット系ワーム
スモールサイズのファット系ワームが5種類追加発売されます! シャッドテール、ピンテール、グラブなどは、カサゴやソイ系の魚がいかにも反応しそうな形状ですね。
水噛みが良さそうなパドル付きのクローワームはチニングも兼用といったところでしょうか。
いずれもボトムをタイトに攻める釣りにおいて活躍してくれそうです!