エサ釣りもしてみる
「ルアーのほうがゲーム性が高い」「エサは簡単に釣れるから」との理由で、ルアー釣りだけをしているアングラーも多いのではないでしょうか。
しかし、エサ釣りは“待っているだけのつまらない釣り”ではなく、むしろ、非常に戦略的で繊細な釣りなのです。
すべてがルアーゲームにつながる!
繊細な潮読みやエサの使い分けなど、時にはルアー釣りを超えるシビアな戦略が求められるエサ釣り。
極小のアタリを掛け合わせたり、ライトラインで大型魚とファイトをしたりと、ルアー釣りへのフィードバックが多いのです。
エサ釣りを経験してこそ、ルアーの強みや弱みといった「本質」を理解できるはずです。
広い視野を持つことが大切!
釣りに熱中していると、目の前の釣果に流されたり、同じ釣りばかりをしたりと、ついつい視野が狭くなりがち。
しかし、広い視野を持っていろんな釣りに挑戦し、楽しむことが上達への早道となるはずです。