ポセイドンの基本情報

ポセイドンは京都府舞鶴市舞鶴西港の伊佐津川河口から出船している船宿。舞鶴沖から丹後半島近辺でのジギングやキャスティング、イカメタルなどを楽しむことが出来ます。
遊漁船では珍しい女性船長が舵をとっている船宿です。
釣り船の詳細
ポセイドンは全長56フィート、全幅4メートルの船で操業中。魚探やGPSはもちろん、サーチライトソナーや潮流計といった装備もあります。
キャビンは部屋のような感覚でくつろげるようにしてあり、トイレも完備。レンタルタックルの貸し出しも行っていて、初心者の方も安心です。
アクセス
・住所
〒624-0922 京都府舞鶴市下安久1013-19
▪︎車でのアクセス(大阪方面から)
舞鶴若狭自動車道『舞鶴西I.C』から国道27号線経由で約25分
▪︎電車での最寄駅
JR舞鶴線『西舞鶴駅』からタクシーで約10分
※詳細な出船場所、駐車場所については予約時に確認を
ポセイドンのここが魅力!
ポセイドンでは乗船がお得になるポイントカードの発行を行っています。
乗船1回ごとにスタンプを捺印してもらうことができ、スタンプ5個で5,000円割引、もしくは10個で乗船1回無料の嬉しいサービスとなっています。
また、女性船長ならではの細かな気配りも魅力です。
ポセイドンで狙えるターゲット
ポセイドンでは、青物、根魚、マダイ、ヒラメ、イカメタルなどを楽しむことが出来ます。
乗船料金
コース | 料金 |
乗り合い | 一般1名13,000円、女性・高校生以下1名7,000円 |
仕立て | 80,000円~ |
※レンタルタックルは2,000円
※乗船料金・時間は変更される場合がありますので、詳しくは船宿まで確認してください。
ポセイドンのおすすめタックルや仕掛け
ここでは幅広い魚種が狙えるポセイドンの人気釣り物、おすすめタックルや仕掛けをご紹介します。
青物ジギング
ブリやヒラマサの強烈な引きを楽しめる青物ジギング。
ロッドは6フィート前後のジギングロッド、リールはダイワ4500番・シマノ8000番クラス、ラインはPE2~4号を200メートル以上、リーダーは30~40ポンドを10メートルほどセットしましょう。
メタルジグの重さは100~170グラムまでを用意しておき、水深や潮流の速さに合わせて使い分けてみてください。
気難しい青物もテクニカルなジャークで攻略可能
メジャークラフト 三代目クロステージ CRXJ-S602/4
継数:2本
ルアー重量:80-150g
PEライン適合:1.5-3号
ジギングからキャスティングまでこなせる1台
ダイワ キャタリナ 4500H
自重:590g
最大ドラグ力:15kg
巻取り長さ:110cm
PE糸巻量(号-m):4-300/5-240
あらゆるジャークに高次元で対応
イカメタル
舞鶴沖ではマイカを狙ったイカメタルが楽しめます。ロッドは6~7フィート程度のイカメタル専用ロッドをはじめ、ティップランやひとつテンヤ用のロッドでも楽しめます。
リールはスピニングだと2500~3000番クラス、ベイトだとカウンター付きのものがおすすめです。ラインはPE0.6~0.8号を150メートル以上、リーダーはフロロ3号を2ヒロほど結束しておきましょう。
メタルスッテは10~15号を中心とし、枝スに2.5号以下のエギや浮スッテをセットしておくと釣果を伸ばしやすくなります。
長めのソリッドティップでイカを乗せやすい
シマノ セフィアSS メタルスッテ S608L-S
自重:92g
継数:2本
仕舞寸法:105.2cm
適合スッテ:5-15号
PEライン適合:0.4-1号
軽く多機能なシマノエギングリールの最高峰
シマノ セフィアCI4+ C3000S
自重:185g
最大ドラグ力:9kg
巻取り長さ:73cm
PE糸巻量(号-m):0.6-200/0.8-150/1-110
初心者でも使いやすい超万能型メタルスッテ
ハヤブサ ナマステ
ご当地カラーのセットまでラインナップされたおすすめスッテ
ハリミツ スミゾクスッテ
ポセイドンの最新釣果&予約
ここでは気になるポセイドンの最新釣果と予約方法を見ていきましょう。
ポセイドンの予約方法
ポセイドンの最新釣果はホームページにて、予約は電話にて受け付けしています。詳しくは下記のリンクからチェックしてみてください。
『ポセイドン』最新釣果はこちら
『ポセイドン』HPはこちら
その他、問い合わせなど『ポセイドン』電話番号はこちら
080-2539-0088
※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。
※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。
ポセイドンで舞鶴沖の釣りに出掛けよう!

ポイントカードのサービスなど、さまざまなサービスを行っているポセイドン。船長が女性ということもあり、女性アングラーの方も足を運びやすいのではないでしょうか。
ぜひ、ポセイドンで舞鶴沖の釣りを楽しんでみてください。