LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

身長150センチの女性マグロハンター『スーパーナブラ』って!?謎多き美女に色々聞いてみた(2ページ目)

謎に包まれた美女アングラーに迫る!

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)


編集部I
まずは釣りをはじめたきっかけについて教えてください。

supernabura
富山県の竹ずしというサクラマスのお鮨を食べたことがきっかけです。

とても美味しくて、サクラマスを釣ってみたいと思いました。


super
nabura
他の釣りをしたことはありませんが、難易度の高いサクラマスから釣りをはじめることに

編集部I
出だしから

super
nabura
なったんですけど、残念なことに北陸は禁漁期間でした。

編集部I

super
nabura
どうしても諦められずサクラマスの情報を調べていると、釣って食べることはできませんが北海道の湖で挑戦できることを知りました。

super
nabura
実際に北海道へ行きサクラマスを探していると、湖を泳ぐ大きなイトウに出会ってしまいます。さらに翌日にはイトウをかけて痛恨のバラシ。

その後年間30日は北海道に通いましたが、再びイトウに会えたのは2年後だったので、すでにどっぷり釣りにはまっていました。

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)


☝何度も通い続けた幻の魚。諦めることは決してない。


編集部I
サクラマスからイトウへ。釣り初心者が歩んだステップとは思えません(笑)。

編集部I
しかし、北海道から年間30日。ホームエリアでの釣りではなく京都から北海道となると相当な頻度ですね。

super
nabura
そうなんです。ですから、イトウのために別荘を買ったこともありますね(笑)テントウ虫が大量発生して手放しちゃいましたけど……。

編集部I
テントウ虫(笑)虫が苦手だったりするんですか?

super
nabura
テントウ虫も単体ならかわいいですが、天井が真っ黒になるくらい発生したので。テントウ虫専用の掃除機を買ったぐらいです(笑)。

編集部I
テントウ虫専用の掃除機……?

super
nabura
この時はイトウをバラした経験から、合わせるタイミングや大物でも動じないようにシーバス釣りをはじめたり、経験のために色々な釣りをはじめた時期ですね。

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)


☝シーバスのランカークラスを数釣りし、魚とのファイトを学ぶ。


編集部I
なるほど。こうして様々な釣り物に手を出したというわけですね。

編集部I
サクラマスは今でも続けていらっしゃるんですか?

super
nabura
全てのきっかけでもありますので、難しい釣りの基本だと思って続けています。

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)


☝60アップのサクラマス。今でも年1~2本を釣っているそう。

強敵がいるから超えたくなる

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)



編集部I
そこからどのようにしてマグロまでたどり着いたのでしょうか?


super
nabura
イトウ、サクラマスから釣りを覚えたからかも知れません。

1年に1本釣れれば良いような、なかなか釣れない魚に惹かれます。


super
nabura
つまり、ひたすら待ち続けた努力が一気に報われるような感覚が好きなのです。

話しに聞いていたキャスティングでのクロマグロはたまらなく好みな相手でした。


編集部I
イトウを経験したとはいえ、いきなりクロマグロ。

さすがに飛び級で難しいような気もするのですが……


super
nabura
もちろん。いきなり通用する相手でもないので沖縄のGTで経験を積みました。

編集部I
GTに関しても簡単ではありませんよね?

super
nabura
苦戦はしました。初日で15キロほどの釣果を得ることができましたが、通い続ける内に打ちのめされることもありました。

そこからは筋トレもはじめ、GTに対応ができるようになるまでは修行の日々です。

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)


☝沖縄のGTは対マグロのスパーリング相手。


編集部I
キハダマグロで経験を積むという考えはなかったのですか?

※マグロのキャスティングゲームでは、比較的キハダのほうが小型で釣りやすいとされています。


super
nabura
ありません。クロマグロが目標なので……全てはクロマグロとの一瞬の出会いのため、確実に取るための努力です。

編集部I
一瞬の出会いのために努力をする。素敵なアングラー像が見えてきたような気がします。

はじめてマグロと出会った時はどのような状況だったのでしょうか?


super
nabura
釣行初日、まさにスーパーナブラにキャストすることができたため、人生初のクロマグロをキャッチすることができました。

さらに翌日にはもう1本。久六島でマグロの大群とも遭遇し、それ以降はマグロのことばかり考えています。

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)


☝時には1キャストもせずに終了することも。キャッチの喜びは計り知れない。


編集部I
なるほど。女性でしかも150センチと小柄なお体と聞いています。

クロマグロとなると自分より大きな魚と戦うこともあるかと思いますが、ファイト自体はどのように行っているのでしょうか?


super
nabura
ある程度鍛えているのはもちろんですが、ドラグ設定は5~7キロほどなので大して負荷はかかっていません。

ポイントはマグロの嫌がることをせず、時間をかけてやり取りすることです。ドラグをロックした無理やりなファイトなら誰だってすぐに疲れちゃいますからね。

あとは船長の操船サポートも大きいです。モンスターマグロの場合は大間の漁師さんや近くの船に助けを求めることもあります。


編集部I
マグロまで行きついたのなら、ある程度上り詰めたような達成感があるのでは?

super
nabura
まだこれからです。大間でお世話になっている漁師さんにプレゼントするためにも、今は100キロオーバーのクロマグロが目標です。

一生に1度のクロマグロのため、最近はブルーマーリンで経験を積んでいます。

View this post on Instagram

A post shared by 釣り スーパーナブラ (@supernabura)


☝もっと強いやつがいるからワクワクする。目指す敵はまだまだ大きい。

2 / 3ページ